2年位前からテレビを見てる時間より、ラジオ聴いたり、パソコン・スマホ・タブレットに向かってる方が多いです。従って情報は溢れんばかりでとても付いて行けないです。ツイッタ―を始めてから殆どツイートしてませんが、昨年ツイッターとブログ連… twitter.com/i/web/status/1…
— Koichiro Taguchi (@k3688) 2019年3月22日 - 16:43
春分の日 goo.gl/J8c8qY
— Koichiro Taguchi (@k3688) 2019年3月21日 - 13:20
春分の日に goo.gl/J8c8qY
— Koichiro Taguchi (@k3688) 2019年3月21日 - 15:55

今朝は小雨でしが止んで晴れたり曇ったりです、でも雲
の流れが速いので急変するかも気温は上がってます、
今日は春分の日、「昼と夜の長さが等しくなる日」です
それに国民の祝日の一つであります、趣旨は「自然を
たたえ生物をいつくしむ」との事です。、、、、、、、、、
東京都心の桜の開花の発表ありました、靖国神社の標
本木からのようです、旧い事ですが、新入社員研修が終
わり、靖国神社に参拝,ちょうど桜が満開でした、なぜに
記憶にあるのは1950年朝鮮戦争が始まった年なのです。

今日の陽射し ひと時強かった
、、、、、、、、、今日は天気予報通りに朝から良く晴れまして気温も上がり
、、、、、、、、、春本番、もしかしてこの春一番の暖かさかも、外に出て上
、、、、、、、、、着が要らないくらいです、松本地域にも乾燥注意報が出さ
、、、、、、、、、れまして、火の扱い、花粉症などに注意との事です。
、、、、、、、、、明日以降の予報では、天気日替わりで曇りか雨のようです
、、、、、、、、、「春に三日の晴れ間なし」でも明日に期待します。

西の山々は雲に覆われ 東の鉢伏山なんとか見えました
、、、、、、、今日は薄曇り、時々晴れて陽も射すが寒い一日でした。
、、、、、、、仲間とのPC勉強会です、高齢者のコミュニケーション不足
、、、、、、、はボケにつながるそうです、確かに歳と共に人との交際も
、、、、、、、薄らぎ、唯一頼りになるのは仲間との集会です。
、、、、、、、最近はPC意外の会話などでも時間を共有してます。
、、、、、、、月一回の集会ですが、普段はSNSの1つであるGoogle+で
、、、、、、、近況に写真、動画などやり取りしてます'(サークルとして)
、、、、、、、ところがGoogle+サービスが4月で廃止となるので今日は
、、、、、、、各自今迄のデーターのダウンロードでした、思ったより時
、、、、、、、間がかかりましたが無事完了でした。
、、、、、、、、、、このところのお天気、春めいたと思いきや翌日には寒
、、、、、、、、、、かったりでコロコロ変わります、日中晴れても夕方頃
、、、、、、、、、、には曇りといったパターンの繰り返しです。、、、、
、、、、、、、、、、今日も良く晴れて穏やかでした、雪の西に東の山々キ
、、、、、、、、、、レイにみえてましたが、お天気下り坂のようです。、




、、、、、、、、、、かったりでコロコロ変わります、日中晴れても夕方頃
、、、、、、、、、、には曇りといったパターンの繰り返しです。、、、、
、、、、、、、、、、今日も良く晴れて穏やかでした、雪の西に東の山々キ
、、、、、、、、、、レイにみえてましたが、お天気下り坂のようです。、

美ヶ原 王ヶ頭

大滝山 常念岳 横通岳

大天井岳~有明山~燕岳→以北

、、、、、、、今朝は一面の雪に本降りのようです、ぼたん雪のようですが
、、、、、、、比較的水分を多く含んだベチャっとした雪です、8時近くには
、、、、、、、みぞれ交じりから、ピタリと止む、10時頃には青空に陽も射
、、、、、、、すようになりました。所謂典型的な上雪です。、、、、、
、、、、、、、上雪が降ると春を感じ~ほんとの春がやって来るのです。、
朝の7時頃ピーク

膨らんだ水仙の蕾に

咲きはじめたヒヤシンスに
