昨日、今日と、風が強いですね。私事ですが
昨日は宇都宮に用があって電車に乗ったら、
「箒川鉄橋」のところで強風のためスピードダウン、のろのろ運転でした。
窓が風でガタガタ鳴り、結構怖かったです。
今日は、黒田原の駅の手前で停車。何かと思えば
架線にビニールがひっかかり点検のため緊急停車。
ふと見ると窓の外にこの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/41/88080c127d9f43f66ce2597724c189fd.jpg)
分かりにくいですが、窓の外、真ん中に黒いひものようなものが
ぶら下がっているのが見えますでしょうか?
細長い黒いビニール、穴が真ん中に点々と開いていて、
まさしく畑のマルチ用ビニールが架線に絡まってました。
この時点では一端はまだ長くはためいていましたが、
そのうち、全部絡み付いていきました。
幸い電車は大丈夫、と出発できましたが・・・
後続車は、ビニールを撤去してからでないと走行できなかったのでは?
と思います。
農家の皆さん、気を付けてくださいね・・・
(って、このブログを見る農家さんはいるのかな?)
以上、よもやま話でした。(*^_^*)
昨日は宇都宮に用があって電車に乗ったら、
「箒川鉄橋」のところで強風のためスピードダウン、のろのろ運転でした。
窓が風でガタガタ鳴り、結構怖かったです。
今日は、黒田原の駅の手前で停車。何かと思えば
架線にビニールがひっかかり点検のため緊急停車。
ふと見ると窓の外にこの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/41/88080c127d9f43f66ce2597724c189fd.jpg)
分かりにくいですが、窓の外、真ん中に黒いひものようなものが
ぶら下がっているのが見えますでしょうか?
細長い黒いビニール、穴が真ん中に点々と開いていて、
まさしく畑のマルチ用ビニールが架線に絡まってました。
この時点では一端はまだ長くはためいていましたが、
そのうち、全部絡み付いていきました。
幸い電車は大丈夫、と出発できましたが・・・
後続車は、ビニールを撤去してからでないと走行できなかったのでは?
と思います。
農家の皆さん、気を付けてくださいね・・・
(って、このブログを見る農家さんはいるのかな?)
以上、よもやま話でした。(*^_^*)