百歳に向かってもう一度世界一周

百歳に向かってもう一度「歩いて世界一周」に挑戦したい。日中友好董存瑞育英基金を充実したい。富士登拝・・・

盆栽は日本の文化遺産だ

2012-03-26 17:47:57 | 自分史

     3月26日 (月)  平成17年1月1日より 2,651日目
         歩いた歩数        その距離
本日      16,146
歩      11、302m
総計 36,962,422
歩 25,873,695m
イタリヤ・オーストリヤ・ドイツデュッセルドルフを経てオランダ国境に向かう、後 51
,518m

        
            我が家の駐車場の雪も消え唐獅子も姿を見せた
 

 市場の株主総会の後、私は何年か振りに市場の正面にある燃料基地の管理をしている I さんを訪ねた。I さんは盆栽研究会の会長で、彼に頼まれて副会長を引き受けて、永年お付き合いを重ねた仲だった。

 嘗て、公民館主催の盆栽教室があって好事家が結構集まって盛会だったが、高齢者の集まりで月日の経過で、天国へ逝ったり、老化が進んで役員の引き受けてが居なくなって、若手のI さんが貧乏くじを引いたのだが、人一倍優れた知識と技術を持っていたし、溢れんばかりの熱意で会をリードしてきたが、先年遂に解散となってしまった。

 基地の事務所の玄関には、やはりボケの華やかな盆栽があった。懐旧談の話からやはり冷めやらぬ熱のある盆栽談議となった。「玄関のぼけは?」と言うと、「事務所の中に置いていた所、咲き過ぎてきたので、寒い外に出したんだ。長持ちさせたいんだ」と答えた。彼の面目躍如たる所だ。

 「北信に手伝いに来ていた岩手の盆栽屋さんの盆栽が去年の東北の大津波で、そっくり流されてしまったってやさ。気の毒で俺まで頭が痛いヨ!」と言って頭を抱えた。さもあらん!一鉢何十万もする盆栽園の盆栽をそっくり流されたら誰だって落胆する。その話を聞いて私までも意気消沈してしまった。

 「今の若い衆なんて、誰も盆栽になんか目も向けねぇ。日本の盆栽はどうなるんだ。”盆栽は日本の文化遺産だ”文化遺産が流されたというのに、誰も関心を持って呉れねぇ!なさけねぇはなしだ。」と彼は嘆いた。

 そして、「最近はその文化遺産の盆栽が外国へどんどん出て行ってしまうんだ。四国の松の盆栽なんか、フランス辺りから札束抱いて買いに来てるんだ。困った話だ」とも言った。チラッとそんな噂を耳にした事もあったが、対岸の火事位にしか関心がなかったが、久し振りに情熱を持ち続けているI さんの話を聞き、尊敬の念をさらに深めた。だが熱の覚めた我が身を省みて少しばかり恥じた。

 


昭和天皇の時代

2012-03-25 11:31:38 | 随想

     3月25日 (日)  平成17年1月1日より 2,650日目
         歩いた歩数        その距離
本日      13,811歩        9、668m
総計 36,946,276
歩 25,862,393m
イタリヤ・オーストリヤ・ドイツデュッセルドルフを経てオランダ国境に向かう、後 62
,208m 
         

[昭和天皇の時代】という大きな広告案内が来た。

                 

激動87年の生涯 
天皇は太平洋戦争開戦に賛成だったのか?戦後、日本国の”象徴”として生きた天皇の決意とは?そして、私たち国民への思いとはー ?

復興を遂げて 国民への思い
 終戦直後の混乱からの長く険しい道のりを経て、奇跡の復興を果たした日本。その背景には、戦争による多くの犠牲と苦難の時代を耐え忍んだ国民の努力が有りました。昭和天皇は在位五十念記念式典の際、国民と共に歩んだ激動の50年の日々を振り返り、万感の思いを歌に詠んでいます。

 「喜びも悲しみも 皆國民と ともに過ごしきぬ この五十(いそとし)を」

 「絶対ニ勝テルカ」 運命の3年8月太平洋戦争

神風特攻隊
 【そのようにまで せねばならなかったか。】「しかし、よくやった」

        天皇は、言葉少なに語った。 

東京大空襲 「こんなに焼けたか・・・」 
    
焼け跡を視察された天皇は、侍従長に呟いた。

玉音放送 【耐え難きを耐え、忍びがたきを忍び、将来の回復に期待したい】

東京裁判 「自分が一人引き受けて退位してでも納める訳にはいかないだろうか」戦争責任について、側近にこう口にしたという。判決の日。天皇は部屋でひとり、涙をながした・・・。

高度経済成長 世界に誇る大国へ!
 【国民生活が安定し、国の経済が発展した表れと思い、大変嬉しい】
      新宮殿完成にあたり、天皇は語った。

ありがとう昭和 未曾有の大戦争、奇跡の復興・・・
            天皇の生涯と共に激動の20世紀をふりかえる!

昭和に生き、昭和に育ち、一億玉砕を覚悟して戦い、昭和日本を復興させた私たち、この名セリフにフラフラっとのめり込そうになった・・・。

       だが 待てよ! この広告案内を大切にして、申し込みは我慢しよう!


デュッセルドルフ到着

2012-03-24 18:02:49 | ウオーキング

     3月24日 (土)  平成17年1月1日より 2,649日目
         歩いた歩数        その距離
本日      16,061歩      11、243m
総計 36,932,465
歩 25,852,726m
イタリヤ・オーストリヤ・ドイツデュッセルドルフを経てオランダ国境に向かう、後 72
,488m

          デュ ッ セ ル ド ル フ 到 着

               
                    デュッセンドルフの夕景

 デュッセンドルフは有名なルール工業地帯に隣接して居て人口は60万。日本企業の進出も盛んな都市で大きな日本学校もある。

               
                    日本人小学校の第41回卒業式

 ◯ 1971年にはデュッセルドルフ日本人学校も開校。1990年前後には生徒数1000名近くに達したという。また日本の幼児のための幼稚園まであるという。

 ◯  デュッセルドルフ郊外のネアンデルタール(市中心部から東へ約10km、メットマン市とエアクラート市の間)では、先史時代のネアンデルタール人の骨が発見された。(発掘は1856年。)


ラジルラジル

2012-03-24 09:15:08 | iphone

     3月23日 (金)  平成17年1月1日より 2,648日目
         歩いた歩数        その距離
本日      13,843歩        9、690m
総計 36,916,404
歩 25,841,483m
イタリヤ・オーストリヤ・ドイツハノーバーを経てデュッセルドルフに向かう、後
1,667m

「満足は退歩の一歩である」という諺がある。何事もやって見ることだ。試みることには興味がある。そこでiphoneでラジオを聞けないだろうか?Youtubeで色々聞けるのだからラジオだって聴ける筈と挑戦してみた。

 早速「ラジオニュース」を見つけてクリック。「ニュース」「解説」「学習」「ビジネス」「その他」の項目に【ニュース」をクリック。【その日の主なニュース】で漁船の遭難や原発のニュースが流れて来た。「解説」では田原総一朗のタブーに挑戦や若松孝二の未来授業が取り上げられていたし、【学習】では昔話の講話「グリム童話集200歳」ヴォイニッチの科学書」などという鹿爪らしいものが、そして【ビジネス】では経営の法則や国際企業分析などが出た。

 兎に角、一般教養以上の高度な、私にとっては少々手強いものの放送がされて居ることが判ったが、何か過ぎ去った放送で今放送局で放送しているものとは異質のものと思われた。

 私が希望しているのは、例えば「高校野球」とか、「大相撲」のようなナマの中継放送なので、他のアプリを探すことにした。パソコンで検索すると、いくつかのアプリが出たが、私は「ラジルラジル」を選んだ。そしてiphoneに「ラジルラジル」をインストールした。今日は雨で高校野球は延期になったが、あすはiphoneで実況を聞くとしよう!

 


ミカンの新品種「せとか」

2012-03-22 16:39:34 | 随想

     3月22日 (木)  平成17年1月1日より 2,647日目
         歩いた歩数        その距離
本日      11,646歩        8、152m
総計 36,902,561
歩 25,831,793m
イタリヤ・オーストリヤ・ドイツハノーバーを経てデュッセルドルフに向かう、後 11,357m
                 

 「道の駅しまなみ」から来たというミカンを食べた。美味い!こんな美味いミカンは初めてだ。付いていたレッテルに「瀬戸内の 太陽と海からの 贈り物」とあり、生産者名と「せとか」という文字がボールペンで書かれていた。

 私は青果市場に永年勤務していたがミカンの名前に「せとか」などというミカンの名前は聞いたこともないし、ミカンの名前とするならば、印刷ぐらいしてある筈と考えたが、念のためiphoneで検索してみた。

 「せとか」は新しい品種のミカンです。芳醇な香り、濃厚な甘さ、皮が薄く種がないので食べやすい、美しい外観、ずっすりとした重量感。ミカンを食べやすく、美味しくするために交配を重ね遂に完成したまさに究極の柑橘類。それが、せとかなのです。見栄えがよく美味しいためご贈答に最適です。と。まさにその通り。

 「せとか」は昭和59年、清見とアンコールから生まれたミカンをお母さんにマーコットをお父さんに長崎県の果樹研究所口之津というところで生まれた。口之津が早崎の瀬戸(海峡)のそばに位置し、瀬戸内地域で普及が期待される芳香のある柑橘、という意味で命名されたとのこと。

 イイ勉強になった!