昨日は雨模様で畑へ行けなかったので、今朝早く出かけて来ました。
午前5時前に家を出ると途中で明るくなる感じです。
今日も風が強くてお天気ニュースで名古屋は風速10m位と言っていました。
橋を渡る時がきつかったです。
帽子が川の中に飛ぶと大変ですから、帽子を抑えて自転車をこぐのは疲れます。
金曜日は可燃ゴミの回収日なので、畑に残されたススキなどの根っこを回収してゴミ袋1個を
回収場所に出して来ました。
来週くらいからとうもろこしの畝を整備して、種と苗を植えて行きます。
長細い畑を囲む感じでとうもろこしを植えます。
育つと目隠しの役目もしてくれるので。
やっとお隣りの畑の方にお会い出来たので、やはり枯草を燃やして下さったのはお隣りの方でした。
写真は途中の川ですが、昨日雨が降ったのでがれきなどが流されてきていました。
写真奥は名古屋港で海のトリトンが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/04/91c6461afb28d336c3f09868af473648.jpg)
午前5時前に家を出ると途中で明るくなる感じです。
今日も風が強くてお天気ニュースで名古屋は風速10m位と言っていました。
橋を渡る時がきつかったです。
帽子が川の中に飛ぶと大変ですから、帽子を抑えて自転車をこぐのは疲れます。
金曜日は可燃ゴミの回収日なので、畑に残されたススキなどの根っこを回収してゴミ袋1個を
回収場所に出して来ました。
来週くらいからとうもろこしの畝を整備して、種と苗を植えて行きます。
長細い畑を囲む感じでとうもろこしを植えます。
育つと目隠しの役目もしてくれるので。
やっとお隣りの畑の方にお会い出来たので、やはり枯草を燃やして下さったのはお隣りの方でした。
写真は途中の川ですが、昨日雨が降ったのでがれきなどが流されてきていました。
写真奥は名古屋港で海のトリトンが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/04/91c6461afb28d336c3f09868af473648.jpg)