CMを見て丸亀製麺のうどーなつを買いました。
5ケ入って300円です。
味付はきび糖とカレー味があります。
追い粉は自分で掛けます。
うどん店の隣りに松葉公園があるので、公園で早くもいただきました。
ネパール食材店にいた小さい男の子にも分けてあげました。
日本語がわかる子どもさんでした。
丸亀製麺は中川郵便局へ行く途中にあります。
明日のお天気が雨予報なので、無人販売の野菜を回収に行きました。
玉ねぎだけ残っていました。ほぼ売り切れで良かったです。
CMを見て丸亀製麺のうどーなつを買いました。
5ケ入って300円です。
味付はきび糖とカレー味があります。
追い粉は自分で掛けます。
うどん店の隣りに松葉公園があるので、公園で早くもいただきました。
ネパール食材店にいた小さい男の子にも分けてあげました。
日本語がわかる子どもさんでした。
丸亀製麺は中川郵便局へ行く途中にあります。
明日のお天気が雨予報なので、無人販売の野菜を回収に行きました。
玉ねぎだけ残っていました。ほぼ売り切れで良かったです。
昨日、畑に置きっぱなしのきゅうりを袋に土を詰めて定植します。
うまく行くでしょうか?
きゅうりの袋栽培は始めてです。
どうしてかと言うと地面はいちごの苗に占領されてしまったので、仕方なくいちごの苗の上に支柱を立てて
きゅうりを浮かして吊り下げ栽培します。
さつまいもの袋栽培は葉も茂ってうまく行っています。
ユーチューブを見て試してみました。
いちごの苗をハンギングにしようとしたのですが、根を張る植物なので
うまく行かず、枯れてしまいました。
いちごはこの春、たくさん採れてジャムも作れたのでこのまま地面を這ってもらって来年に備えます。