東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

ブロッコリーの苗を植えました

2018-08-18 | 野菜作り
畑へ行く前に中村区八田にあるカーマへ寄って、
ブロッコリーの苗を買いました。

トウモロコシを抜いた場所に牛糞とバーク堆肥を蒔いてまず、土づくりをしました。
そこにブロッコリーの苗を4株植えました。

植える前にも穴を掘ったところに水を入れ、苗を植えてからも水をたっぷりやりました。
うまく育ってくれると良いですが。

ブロッコリーは比較的育て易いと聞いています。
昨年は茎ブロッコリーを育てました。
たくさんサラダに使いました。

昨日の収穫
まだ、きゅうりは採れます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと少なめ | トップ | きゅうり、トマトが高値 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いわし)
2018-08-19 19:46:48
mariさんの畑はまだまだ収穫出来そうですね^^
きゅうりが立派でズッキーニにみえました^^;
お盆の過ぎて少し気温が下がってきたので、畑仕事は
幾分しやすくなったのではないでしょうか?
それでも、まだまだ日差しは強いので気を付けてくださいね。
返信する
いわしさん (mari)
2018-08-19 21:26:13
いわしさん、コメントありがとうございます。
キュウリはほっておくとすぐにおばけキュウリになってしまいます。

これからは日差しを気にせずに畑へ行けるようになるかもしれません。朝夕は楽になりました。

今は秋野菜への変更作業に追われています。
返信する

コメントを投稿

野菜作り」カテゴリの最新記事