東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

気にしているネパールレストラン

2024-10-16 | グルメ

もうすぐオープンしそうなネパール料理のレストランがあって、待っているのです。

ネパール料理は好きで自分でもサモサとかを作ります。

 

1軒は10月中旬くらいにオープンと店長らしきネパール人に聞いたのですが、

まだ、工事中で始まりそうにはありません。居抜きでは無くて新規だから店内は綺麗でしょう。

 

もう、1軒は畑へ行く途中にあるのですが、こちらは中村区八田に1号店があって行ったことがあります。

店名はイエーティと言います。お店の方に聞いた訳ではありませんが、確かヒマラヤの雪男の事?でしたっけ。

 

以前はお知り合いのご両親が経営していましたが、ネパールに帰国してしまいました。

こちらのお店は前のレストランを引き継ぐ形なので、テーブルなどはそのままいっしょです。

 

ナンをテイクアウトしても温かいうちに食べられるのは嬉しいです。

どちらのお店が美味しいのかこれから楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状を発注

2024-10-15 | 日記

来年用の年賀状の申し込みをして来ました。

これで一安心です。

お菓子や小物をいただきました。

ハガキの値段が10月から上がったので、年賀状は少なく発注しました。

 

 

 

今、気になっているのは野良ネコのトラちゃんがものすごくお腹が空いていて、

お腹がふっくらしている気がするのです。春に産まれた子だと思うのですが、もう大人でしょうか?

もし、子猫が産まれたらエサ代は私のお小遣いでは足りないです。

まだ、目の見えない子猫を育てたことがありますが、哺乳瓶を用意して。

哺乳瓶の乳首はどうしたのだったか思い出せません。今ならペット屋さんに子猫用の哺乳瓶が売っているのかも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツの日なので

2024-10-14 | 日記

今日はスポーツの日と言うことでまだ、決まってはいませんが何かスポーツをやってみようと思います。

以前は体育の日と言っていたと思うのですが、いつから変わったのでしょう?

 

近くの公園で鉄棒ならすぐに出来ますが、逆上がりは今は出来ないかも。

バーに上ってくるっと回るだけでクリアしようかな。

 

バスケのゴールもあるけど、こちらは若い人たちでいっぱいになるから遠慮しときます。

お天気は良さそうでスポーツ日和になるでしょう。

 

運動してお腹が空くので、今晩のおかずはミネストローネです。

じゃがいも、玉ねぎ、きのこ、人参、トマトも入れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元神社のお祭り

2024-10-13 | 日記

毎年、この時期は地元の神社のお祭りがあります。

子どもさんたちは法被を着てお宿から神社まで「元気を出して、ワッショイ!」と声を出して歩きます。

コロナの時期は開催されませんでした。

 

お宿には祭壇が作られ果物などが飾られます。

神社はバス路線を越えて離れているんですけどね。

町内の氏子さんが掃除をしたりして管理されています。

 

ご寄付の封筒が町内に回って来ますが、寄付したことはありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信号が青でも

2024-10-12 | 野菜作り

私は自転車移動が多いです。

昨日は畑のゴミ出しで急いでいました。

 

それで、途中にはコンビニにも寄らずに畑へ行きました。

ゴミ出しを終えてから畑から1キロ程、離れたコンビニへ行った帰りに、信号が青の横断歩道を渡っていました。

車が右折して来て接触しそうでした。怖い思いをしました。

 

その車は横断歩道で加速しました。

直進車が迫っていたのでしょうか?

 

横断歩道で歩行者や自転車を見ていないドライバーは多いです。

信号無視の車もたまにあります。

 

信号がたとえ青でも自分の身は自分で守らないといけません。

昨日の私が子どもさんだったら、車にひかれていたかもしれません。

 

これからは変わった動きはせず、畑へ行く前にお昼の調達はすることにします。

慣れない道は通らないことにします。

 

帰路は慎重に慣れた道で車があまり来ない場所を選んで帰りました。

ただ、自転車をこいでいただけですが、何か疲れました。

慎重に止まってくれる車もいることを付け加えておきます。

 

写真は帰宅して食べたセブンのコロッケそば

組み合わせが面白くて食べてみました。

コロッケは先に食べないと汁に溶けてドロドロになります。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする