つれづれなるままに

70代突入!
人生100年時代どう生きる?

のぼせ

2016-10-24 | 日記
口の端に熱の花=のぼせ?が出来てしまいました~

若い頃、胃が弱く、体力もなく、すぐ口の端にのぼせ(方言?)を

作っていました~

なんかおかしいな?と昨日感じ、今朝起きたら右の上唇の端にプックリ

懐かしい感触(笑) 身体は正直ですねぇ

原因は一昨日の食事時間と内容

5:30に家を出たので、朝食は急いで作ったホットドッグ

(ロールパンに茹でたウインナーとキャベツを挟んだだけ)とフルーツ

(りんごと柿)を行きの近鉄電車の中で

お昼は着いた先の研修施設で、鶴橋のセブンイレブンで購入した柿の葉寿司3個

夜は本当は鶴橋で降りて(乗り継ぎ駅)風月のお好み焼き食べたかったけど

当然そんな時間は無く、仕方なくそのまま家に帰り(22:00過ぎ)

前の日の残りで、カレーうどんにして食べたのでした~~~

いつもなら20:00以降は食べ物は口に入れないのだけど

お腹すいたままは寝られない

若い頃ならどうってことない生活のリズムの違いが

この歳になると、こうも応えるのか・・・

しみじみ感じた“のぼせ”君 で・し・た 



ポチッとよろしゅうに
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする