こっちも読みました
2020年までのグランドデザインが書かれているのは
率直に言って???です。
このマニュフェストを見て
子供のころの夏休みの計画票を思い出しました
いつ頃に何をやると書いてみるのですが
出来たためしがありません。
文字通り計画倒れですね・・・
なぜそれをそこでやらねばならないか?
そこでやることにどんな意味があるのか?
現実的にそこでやる余裕があるのか??
等々の詳細なシナリオプランニングがないと実現の可能性は
上がりません。
もうひとつ、このマニュフェストの自己評価を見ましたが
これは噴飯モノですよね~
めちゃくちゃ甘い自己評価であり
いつのまにかやることが目的化しています。
たとえば郵政民営化
小さな政府を目指して民営化していたはずなのに
民営化のために余計にコストがかかっているような印象がありますが
これを「達成した」と言い切っています・・・
※達成の基準があいまいなので言ったもん勝ちなんですけど・・
政権与党の達成評価はどうしても辛めになってしまう点は否めないのですが
選挙対策のためとは言え
ここまでいい加減なマニュフェストは珍しいですね
管理職のマネジメント研修で
だめな目標管理制度の運用方法のサンプルで使えそうな感じですね
個々の政策がよいとか悪いという話ではなく
少しでも良く見せようとするあまりに
かえってすべてがうそ臭くなっている感じです。
私なんかよりはるかに優秀な方々が集まって必死に作成したマニュフェストが
こんな内容になっているのを見ると
やはり政権末期なのかな~
と少々物悲しくなりますね。
落ち目の時には何をやってもうまくいかない・・
みたいな・・・
私がこの資料を部下から受け取ったら
書き直し!!
を命じます・・・・
2020年までのグランドデザインが書かれているのは
率直に言って???です。
このマニュフェストを見て
子供のころの夏休みの計画票を思い出しました
いつ頃に何をやると書いてみるのですが
出来たためしがありません。
文字通り計画倒れですね・・・
なぜそれをそこでやらねばならないか?
そこでやることにどんな意味があるのか?
現実的にそこでやる余裕があるのか??
等々の詳細なシナリオプランニングがないと実現の可能性は
上がりません。
もうひとつ、このマニュフェストの自己評価を見ましたが
これは噴飯モノですよね~
めちゃくちゃ甘い自己評価であり
いつのまにかやることが目的化しています。
たとえば郵政民営化
小さな政府を目指して民営化していたはずなのに
民営化のために余計にコストがかかっているような印象がありますが
これを「達成した」と言い切っています・・・
※達成の基準があいまいなので言ったもん勝ちなんですけど・・
政権与党の達成評価はどうしても辛めになってしまう点は否めないのですが
選挙対策のためとは言え
ここまでいい加減なマニュフェストは珍しいですね
管理職のマネジメント研修で
だめな目標管理制度の運用方法のサンプルで使えそうな感じですね
個々の政策がよいとか悪いという話ではなく
少しでも良く見せようとするあまりに
かえってすべてがうそ臭くなっている感じです。
私なんかよりはるかに優秀な方々が集まって必死に作成したマニュフェストが
こんな内容になっているのを見ると
やはり政権末期なのかな~
と少々物悲しくなりますね。
落ち目の時には何をやってもうまくいかない・・
みたいな・・・
私がこの資料を部下から受け取ったら
書き直し!!
を命じます・・・・