今日の日本経済新聞の1面下のコラムを見て
激しく同意しています。
今回の一川防衛相の騒動のきっかけになった
局長発言はオフレコの場で話した雑談が
記事になっております。
発言内容に問題はあるでしょうが
信義にもとる行動をとっているのは記事にした記者なのでは?
という思いがつよくあります。
その辺りについてほとんど自浄作用が感じられていない
今のマスコミはいったい何なんでしょうか?
時として仕事や職務に忠実たらんとすると
人として大切なものを失うかもという葛藤は
仕事に打ち込んだ経験のある人なら一度や二度は悩んだことがあるのではと
思います。
人はいずれ、今やっている仕事から離れる時はありますが
人しての品格、周囲の人との中での他人から見られている人間性は
人生を終えるまでのものです。
どちらが大事かは言うまでもないと思うのですが
そんな当たり前のことすらわからない人たちが
ペンという凶器を振りかざしてこの国をかき回しているわけで
それに振り回されている政治家の皆さんにも
呆れ返るばかりですね~
私ですらそのように感じているのだから
一部の方々、当事者を除く
ほとんどの方はそのように思っているでしょうが・・・・
激しく同意しています。
今回の一川防衛相の騒動のきっかけになった
局長発言はオフレコの場で話した雑談が
記事になっております。
発言内容に問題はあるでしょうが
信義にもとる行動をとっているのは記事にした記者なのでは?
という思いがつよくあります。
その辺りについてほとんど自浄作用が感じられていない
今のマスコミはいったい何なんでしょうか?
時として仕事や職務に忠実たらんとすると
人として大切なものを失うかもという葛藤は
仕事に打ち込んだ経験のある人なら一度や二度は悩んだことがあるのではと
思います。
人はいずれ、今やっている仕事から離れる時はありますが
人しての品格、周囲の人との中での他人から見られている人間性は
人生を終えるまでのものです。
どちらが大事かは言うまでもないと思うのですが
そんな当たり前のことすらわからない人たちが
ペンという凶器を振りかざしてこの国をかき回しているわけで
それに振り回されている政治家の皆さんにも
呆れ返るばかりですね~
私ですらそのように感じているのだから
一部の方々、当事者を除く
ほとんどの方はそのように思っているでしょうが・・・・