前人未到の記録男は今日もバットを振る‐。「鹿児島のイチロー」こと、鹿児島市喜入町の自動車専門誌記者、満山一朗さん(70)。バッティングセンターでホームランの的に当て続けて今年7月、9年がかりで通算2千本塁打を達成した。話題の人になったが、その後はどうしているのか。“本拠地”の同市与次郎1丁目のバッティングセンターを再訪すると、故障や記録の重圧と闘いながらも進化を続け、さらなる高みを目指す姿があった。
(西日本新聞より)
こういう記事を読むとすごく励みになります。
40歳くらいから明らかな運動能力の衰えを自覚して以来
野球にしてもスキーにしても毎年いろいろと工夫し変化させることで
進化とまで言わないまでも退化しないようにしてきたつもりです。
若いころはなにをどのように工夫すれば進化させることができるか
わからなかったのですが
今はある程度筋道を立てて組み立てることができるようになっているので
自分の技術を変えることが出来る能力は上がっていると思います。
これを若い人に伝えられるとおそらくすばらしい指導者になれると
思うのですが自分以外の人にこの感覚的な部分を伝えるのが
すごく難しいので簡単にはいきません。
高い運動能力を保有しているときにこのような
スキルも持っていたらもっとレベルの高いところにいけたのになあ
と思いますがなかなか難しいものですよね~
しかし野球もスキーもまだまだ進化を続けてゆきたいと思いますし
この記事を読んでいるとまだまだ進化できると
勇気付けられたのでブログに書いてみました。
というわけでこれからもマニアックに考え続けてゆきたいと思います。
もうひとつ最近周囲を見て思うことは
このような進化を求める姿勢を失った瞬間に
人間は衰える(老いてゆく)のかなと思います。
同年代で進化をあきらめた人が多いのですが
たちまちのうちに衰えていってしまうような印象を受けています。
思考、体型、美容・・・すべてにおいていえるのではないでしょうか・・
(西日本新聞より)
こういう記事を読むとすごく励みになります。
40歳くらいから明らかな運動能力の衰えを自覚して以来
野球にしてもスキーにしても毎年いろいろと工夫し変化させることで
進化とまで言わないまでも退化しないようにしてきたつもりです。
若いころはなにをどのように工夫すれば進化させることができるか
わからなかったのですが
今はある程度筋道を立てて組み立てることができるようになっているので
自分の技術を変えることが出来る能力は上がっていると思います。
これを若い人に伝えられるとおそらくすばらしい指導者になれると
思うのですが自分以外の人にこの感覚的な部分を伝えるのが
すごく難しいので簡単にはいきません。
高い運動能力を保有しているときにこのような
スキルも持っていたらもっとレベルの高いところにいけたのになあ
と思いますがなかなか難しいものですよね~
しかし野球もスキーもまだまだ進化を続けてゆきたいと思いますし
この記事を読んでいるとまだまだ進化できると
勇気付けられたのでブログに書いてみました。
というわけでこれからもマニアックに考え続けてゆきたいと思います。
もうひとつ最近周囲を見て思うことは
このような進化を求める姿勢を失った瞬間に
人間は衰える(老いてゆく)のかなと思います。
同年代で進化をあきらめた人が多いのですが
たちまちのうちに衰えていってしまうような印象を受けています。
思考、体型、美容・・・すべてにおいていえるのではないでしょうか・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます