東京都連のスケジュール案が届きました。
いよいよ全日本マスターズ技術選が始まるようです。
3月にあったマズターズ第3戦と南関東ブロックを合併して
全日本の冠つけてやるみたいです。
会場は菅平
それに伴い東京都のマスターズが2戦のみになるようです。
ガーラと軽井沢
バーンには魅力が少ないコースですね~
1月の第1戦のガーラの日程が昨年より1週間はやくなります。
ということは石川県予選と日程がかぶりません
ということで石川県予選に出場することになりそうです。
しかも東京都連の私はカテゴリーⅡにしか参加できなかったのが
今年からは他県連所属選手もオープン参加が可能になったそうです。
つまりカテゴリⅠでガチンコ参加もできることに
さらに富山県予選もオープン参加が可能になったそうで
そうすると石川県予選の翌週の富山県予選も参加できることに
しかしまあ、富山予選は斜面がハードなんで50前のオヤジにはきついかな~
そうそう来年も全日本は八方と
さらっと書いてありましたね~
ちかいので見に行けるのはうれしいです。
いよいよ全日本マスターズ技術選が始まるようです。
3月にあったマズターズ第3戦と南関東ブロックを合併して
全日本の冠つけてやるみたいです。
会場は菅平
それに伴い東京都のマスターズが2戦のみになるようです。
ガーラと軽井沢
バーンには魅力が少ないコースですね~
1月の第1戦のガーラの日程が昨年より1週間はやくなります。
ということは石川県予選と日程がかぶりません
ということで石川県予選に出場することになりそうです。
しかも東京都連の私はカテゴリーⅡにしか参加できなかったのが
今年からは他県連所属選手もオープン参加が可能になったそうです。
つまりカテゴリⅠでガチンコ参加もできることに
さらに富山県予選もオープン参加が可能になったそうで
そうすると石川県予選の翌週の富山県予選も参加できることに
しかしまあ、富山予選は斜面がハードなんで50前のオヤジにはきついかな~
そうそう来年も全日本は八方と
さらっと書いてありましたね~
ちかいので見に行けるのはうれしいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます