7時半起床![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
今日はクロスカントリー総決算として、1泊2日の長距離クロスカントリーの日だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
1日目: Chino => Twentynine Palms => Sedona (アリゾナ州) => Bullhead (カリフォルニア州・アリゾナ州・ネバダ州の州境)泊
2日目: Bullhead => Twentynine Palms => Chino
本日1日目の総飛行距離は、377NM(=約680km)
(クリックして拡大表示可能)
チノを出て毎度おなじみのトウェンティーナイン・パームスで休憩、そこから一気にセドナへ行って、ちょっと遅めのランチを楽しんだあと、以前に行ったことがあるブルヘッドのリバーサイドホテルで宿泊というコース
セドナは全米でも有数の美しい空港(街)として知られている。自家用操縦士ライセンス取得後のクロカン・シリーズの最後はセドナ!と決めていた。出来れば、セドナで宿泊したかったが、予算の都合で格安のブルヘッドで泊まることにした。なんたってカジノホテルは宿泊料は安い!リバーサイドホテルで1泊40ドル超だ。
チノを10時過ぎにテイクオフ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
トウェンティーナインまではもう地図なしでも行ける
天候にも恵まれ風も穏やか
何事もなく1時間12分で到着~ 相変わらず静かな空港で地元の方の飛行機が駐機場でお休みしているだけ・・・トイレ・タバコ休憩後、管理人のおじさんに挨拶して、セドナへLet's GO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
セドナまで北東へ向けてほぼ直線ルートを計画した。湖・VORステーション(Needle/ Prescott)・空港(Lake Havasu City/ Prescott)などをチェックポイントとしながら順調に航行できた。前半は広大な砂漠の風景で少々たいくつだったが、Prescott周辺に差し掛かったころから地表に緑が!さらに、赤色の岩山が出現!ん~ これは今までにない光景だ。何故緑が育つんだろう?近くに川があるのかな?と考えているうちに、前方にセドナ空港が見えてきた。セドナ空港は標高1400mの岩山のてっぺんにある。何とも不思議なところに空港を作ったもんだ。
青い空を背景にそびえ立つ赤い岩山がとても美しい~ そして、赤い岩山達に囲まれながら、少々背の低いたんこぶ(岩山)のてっぺんにあるようなセドナ空港~ 絵になりますなぁ。こんな環境にある空港はなかなかお目にかかれないんじゃないかな。着陸の際は地表面と空港の距離感に気を付けないと錯覚を起こしてしまいそうだ。案の定、高めの最終進入になってしまった。。。最終進入の高度が高いため、回転数をアイドル状態にして降下・・・無事に着陸はしたが、不合格でしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
トウェンティーナインからセドナまでは2時間半かかった。ノンストップはちとキツイね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
空港隣接のレストランで遅めのランチをいただく。平日にも関わらず観光でセドナにやってきた家族の方が意外と多い。店員さんはセドナに魅せられてウィスコンシン州から引っ越してきたそうだ。たくさんのトレイルや緑豊かな州立公園が観光名所とのこと。この絶景を見たらもう一度訪れたくなるでしょう!次回はセドナに泊まってじっくり楽しみたい。アリゾナに訪れるならば、一度は是非セドナへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ランチ後は空港周辺を軽く遊覧飛行をしてみた。セドナの中心街の上空を飛びながら赤い岩山を鑑賞~ 中心街のすぐそばに岩山が・・・岩山はセドナの象徴なんだろうな。そして、もう1回着陸!タッチアンドゴーはNG
と無線で言われてしまったので、一度完全に着陸して誘導路へ移ってから離陸スタートポイントまで行って、再び離陸して、宿泊先のブルヘッドへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0221.gif)
セドナを出て2時間12分後にブルヘッド空港に到着! もうすぐ日が落ちる時間帯が好き。まさにブルヘッドへ着陸するころが、その時間帯だった。日が落ちる頃ってどことなく、街がせわしくなる気がする。会社・学校からの帰宅、晩飯の準備など。そして、パラパラと電灯が付き始める時間。日が落ちる頃は街の呼吸が荒くなる、と勝手に思ってる・・お、みんな頑張って生きてるなーって。自分も頑張るぞーと言い聞かせるのでした。
カジノ・・・は我慢です
・・・はい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
本日の総飛行時間は、約6時間
セドナ映像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
ミートボール・スパゲティ
たか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)