夫は相変わらず『非日常』に弱い。
今回は、テニスコートの変更。🎾
毎週土曜日に参加しているテニスサークル。
隣町の公営テニスコートを使っている。
アルツハイマーになって、頭の地図が描けなくなった夫だが、
毎週行くテニスコートは迷わずに行けていた。
(今は私が送り迎えをしているが) 🚙
そのコートが今月は使えなくなっていた。
と、隣の市営のテニスコートを取ってくれた方がいた。
連絡が来て、早速カレンダーに記入した。🗓
と、夫が見て、
この市営コートって、なんだ?
経緯を説明し、私が送って行くから。
そうは言っても、混乱が収まらない、夫。
昨日は一日中心配のし通し。
で、夜中うなされた(?)らしい。
今朝難しい顔で起きてきた。
どうした?
あの装置に液が入らないんだよ!
???
夫いわく、
ホームセンターで大枚叩いて測定器を買った。
それが順調に動かない。
そんな装置は買わないよ。
ハムモフが買ってくれただろう!
何処に行っちゃったんだ!!
気がかりな事があると、混乱する。
なだめる私の声は、響かない。
暴れ出さないだけ、良しとしよう。