高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

付き添いの思い出

2023-12-11 09:10:00 | 日記
私のただ一人の孫ちゃん。
もう18歳で “ちゃん” でもないのだが。 
これから大学受験。

まだ日程が確定していないらしいが、
娘夫婦の都合が悪い時は、付き添って欲しいと言われた。
孫ちゃんは持病もあり、極端に心配性。
親もそれを気にかけている。

“付き添い” で思い出した。
孫ちゃんが6年生の時、
病院行きの付き添いを頼まれた。🏥

持病がある為、月一の病院通いをしていた。
電車と🚃バスを🚌乗り継ぎ病院へ行く。
娘は、
昇降駅名、バスの行先番号、病院内での受付・会計・薬局等、
事細かに私に伝授。

いざ出発の時、
私は孫ちゃんにいった。
婆ばよく分かんないから、孫ちゃん教えてね。

しっかりと頷いた孫ちゃん。
(孫は両親以外の人には殆ど話さない)
私より一歩先を歩き、時々私を気にするそぶりを見せる。
電車とバスの乗り降りも、率先して行動してくれ、
病院の受付も一人で済ませた。

診察が終わると、
私にソファーに座るよう指示し、
一人で会計に並び、精算をした。 

娘に話すと驚いていた。
親といると “甘え” が出てしまうのかもしれない。
その時の孫ちゃんは、実に頼もしかったのである。

楽しい思い出だった。
受験の付き添いで、また孫ちゃんと二人でお出かけしてみたい。
見上げる様に背が高くなった孫の後ろを付いて行く。
何も話さなくとも、楽しいだろうなぁ。

 👨‍🎓 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする