地主さんからの “頼まれ仕事” で、

🌲🌳🌴🌿🍃 
よそのお宅の庭掃除をしている。🧹
住人 はいず、
草木が生い茂っている。🏡
チェーンソーと軽トラを持っているので、
何かと頼られる。 

夫は、チェーンソーを扱えるが、
身体の衰えとともに、
チェーンソーを持ち上げての作業が、危なっかしくなってきた。 

地主さんにも言ってあるのだが、
その場での話し合いになると、
これも切りましょうか?
あっちのも切ったほうがいいですよね。

私が危ないからと言っても、馬耳東風。
地主さんに “いい顔” をし、二人で盛り上がる。 

家に帰って、
私が、無理をして怪我でもしたら大変だよ!
と言うと、
無理しない方がいいな。

と、納得してくれる。
が、
地主さんと会うと、テンションが上がる。⤴️

で、気が付いた。 

人に頼られるのが、嬉しいんだ。 

『昔取った杵柄』が頭を占め、
今の出来なくなった状態を、忘れる。

地主さんには、
アルツハイマーのことも含め、
しっかと夫の状況を分かってもらうしかない。
地主さんに、「やらなくていいよ。」
って言ってもらわなければ。😤
それでも、言うだろうなぁ・・・😣
大丈夫ですよ!切っちゃいましょうよ! 

いいかっこCの夫である。


