伊勢神宮
2015-10-10 | 三重
一昨年の神宮式年遷宮の時に本当は行きたかったのですが、すごく混んでいるということで、今になりました。
伊勢はしょっちゅう行っているので、前回はいつごろかな?と思ってブログを調べても載っていない
??
そんなに前なのかなと思い、画像を調べたらなんと10年前・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
1995年~2005年ぐらいは年に2回は行っていたのでビックリでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/47/6a10608f10cda0b89a681e6c8a339f7f.jpg)
西名阪で伊勢道経由でいきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
内宮近くまで来ると、駐車場が1時間待ち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
それではということで松坂牛でも食べようかなと思い、お昼にした。
ステーキもあったのですが量が多すぎ、お昼の牛鍋のセットがあった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c5/d43628e7b2e21b022e7732dbeee1fbf4.jpg)
おいしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
まだまだ駐車場は混んでいるので少し離れたところに止めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/45/54801fbfafa4d613253196e35eac1b48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e2/9a3b12cf3c31b6f30067434a58a80208.jpg)
おかげ横丁の川のところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4a/978a21464a45397bcaa5fa828c86dfad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3f/be257a0b22abb633f63de8269cde76ec.jpg)
以前来て10年ぶりとは・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/28/02b4e9c1f107c3160b1a024fd24f401c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c7/2a7e2ca29b76980816aeb12820acffbe.jpg)
五十鈴川
今年はお義父さんが亡くなったので鳥居はくぐれない。
しかし、いつ来ても落ち着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/20/3ffc10d0ab855fb11cc071e240a289b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c5/7bbfb07982c4e4f0ea0dc20ed8c67bc9.jpg)
外国の方も結構お見えになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a2/0682cb3297008ba6ffea4b32be608355.jpg)
帰りはおかげ横丁を通って駐車場まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6c/ea45b78ff8b1b3e19a328a4f00ba7b06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c4/eb1c823da79cac15b587d22bb17f65f3.jpg)
伊勢名物 赤福餅
昼に食べ過ぎたのでお土産を買って帰りました。
しかし平日だというのにたくさんの人が来ているのには驚きです。
出雲大社と伊勢神宮と次期外れたのですが、何とかお参りできました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
年内のスケジュールは全て詰まっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
チャンスがあればもう一日どこかへ行こうと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
また覗いてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
読み終わったら、ボチッと押してくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
伊勢はしょっちゅう行っているので、前回はいつごろかな?と思ってブログを調べても載っていない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
そんなに前なのかなと思い、画像を調べたらなんと10年前・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
1995年~2005年ぐらいは年に2回は行っていたのでビックリでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/47/6a10608f10cda0b89a681e6c8a339f7f.jpg)
西名阪で伊勢道経由でいきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
内宮近くまで来ると、駐車場が1時間待ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
それではということで松坂牛でも食べようかなと思い、お昼にした。
ステーキもあったのですが量が多すぎ、お昼の牛鍋のセットがあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c5/d43628e7b2e21b022e7732dbeee1fbf4.jpg)
おいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
まだまだ駐車場は混んでいるので少し離れたところに止めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/45/54801fbfafa4d613253196e35eac1b48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e2/9a3b12cf3c31b6f30067434a58a80208.jpg)
おかげ横丁の川のところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4a/978a21464a45397bcaa5fa828c86dfad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3f/be257a0b22abb633f63de8269cde76ec.jpg)
以前来て10年ぶりとは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/28/02b4e9c1f107c3160b1a024fd24f401c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c7/2a7e2ca29b76980816aeb12820acffbe.jpg)
五十鈴川
今年はお義父さんが亡くなったので鳥居はくぐれない。
しかし、いつ来ても落ち着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/20/3ffc10d0ab855fb11cc071e240a289b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c5/7bbfb07982c4e4f0ea0dc20ed8c67bc9.jpg)
外国の方も結構お見えになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a2/0682cb3297008ba6ffea4b32be608355.jpg)
帰りはおかげ横丁を通って駐車場まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6c/ea45b78ff8b1b3e19a328a4f00ba7b06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c4/eb1c823da79cac15b587d22bb17f65f3.jpg)
伊勢名物 赤福餅
昼に食べ過ぎたのでお土産を買って帰りました。
しかし平日だというのにたくさんの人が来ているのには驚きです。
出雲大社と伊勢神宮と次期外れたのですが、何とかお参りできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
年内のスケジュールは全て詰まっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
チャンスがあればもう一日どこかへ行こうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
また覗いてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)