オフタイム チョット散歩

自転車散歩をしていましたが、最近は乗っていないのでチョット散歩にタイトルを変更しました。それ以外でいろいろ書いています

ベトナム03

2022-11-02 | 海外編
ベトナムの3日目は仕事で、同行してくれる方と、知り合いがホーチミンからハノイにきてくれた。

それから、1日打ち合わせでをしていました

10月中頃でしたが、気温は日本と変わらない感じで過ごし良かったです。

来てみて感じたことなのですが、平均年齢が若いと感じました

それからエネルギーがあったと感じました。

中国のほうが若干落ち着いていると思います。

まだまだ、平均所得は低く、中国でも山間部等と同じぐらいだと思います。

ただ、街中を見てみるとベンツやBMW、レクサスなどの高級車が路駐されていて傷がつくのではないかと思ったりしていました

ここでも貧富の差が出てきているのかなと思います

もちろん、スマホはほとんど全員持っていました。

時代的に言えばハノイの旧市街は昭和60年代の感じが若干しました。

仕事と少しの観光しかできませんでしたが、リゾート地に行けばゆっくりできると思います。

帰りは夜中の1:30発のフライトです。



この橋はメコン川にかかっていて、日本の多分ODAで建設された橋で、地元の方は喜んだと言っていました。







来る時と違って、日本向けのフライトは混雑していました

地元の人に聞いたのですが日本向けのツアーは20万円ぐらいかかり、一般の人の年間給与の1/3にあたるそうなので、なかなかハードルが高いようです。



1:30⇒7:30関空着ですが、時差があるのでフライト時間は4時間ぐらいかなと思います。

やっぱり日本が落ち着きますね~

帰ってからも事務所に行って仕事をしました。ホンマ眠たかったです



  読み終わったら、ボチッと押してくださいね
旅行・観光ランキング

ベトナム 2

2022-10-28 | 海外編
いよいよ2日目です。
明日が仕事の打ち合わせなので、今日はせっかく来たので、観光に行く事にしました。
ベトナムの世界遺産ではハロン湾が有名ですが、こちらはメジャーなのでチャンアンというところに行きました。





3人しかいないのにマイクロバスの貸し切りでした。









古都ホアルー
ベトナム初の独立王朝が、968年の建都した歴史ある街です。1010年に現在のハノイに遷都するまで、この地でさまざまな法を整備し国家の礎を築いた地でもあります。初代国王のディン・ティエン・ホアンの居城の一部が今も残っているほか、祠も残されています。
素朴で決して大きくはありませんが、ベトナムの歴史を知るうえで欠かせない歴史的遺産だそうです。



チャンアンはハノイの南約90kmにあり、ベトナム北部の大河ホン川(紅河)のデルタ地帯に広がっています。
川の水、海水、そして雨によって削り取られた荒々しい石灰岩の断崖絶壁が連なり、足元には川がゆったりと流れ湿原地帯が続きます。その独特の景観美から、「陸のハロン湾」と呼ばれています





こんな洞窟をボートで通っていきます。







ここはキングコング2017年の撮影場所になったそうです。





そんな感じがします

ここチャンアンはベトナムで8番目の世界遺産として最近注目が集まっています。断崖絶壁の山々とその麓を流れる川や湿原が織りなす風景は雄大で、川をボートで進むとのんびりした気持ちのいいひと時を体験できます。おススメです!
コロナのせいか日本人はいませんでした。ヨーロッパ系の観光客の方が結構見えられていました。





レストランへ。ヤギ料理をたべました。

それからハノイに帰ってきて散策。



スタバに入りました。



ハノイ大教会

久々の海外観光でよかったです。





  読み終わったら、ボチッと押してくださいね
旅行・観光ランキング

2年ぶりの中国

2019-05-29 | 海外編
今年は中国に行くのなら、今の時期しかないと思い、行ってきました。

今回はもちろん仕事です。



関空から乗りました



韓国上空だと思います。



行先は青島(チンタオ)

空港に着くと社長が来ていた?

高速列車で行くのと思っていたら陸路で・・・



日本と違ってこれがまた、遠いのです



とりあえずチェックイン



窓から取りました

チョット田舎ですが、それでも高層マンションがどんどん立っていってます。

朝から、1日中、打ち合わせです







とにかく食事がスゴイ。強い酒をガンガン進めてくるし、料理も次から次にと言う感じ。

1本2本と空けて、これはヤバいと思い青島ビールを頼むと、これまたぬるい

普段もそんなに食べないのに~・・・胃の調子がおかしくなる量でした

翌日は済南市に連れて行ってもらった。





趵突泉公園「天下第一泉」





日本人はまったく会いませんでしたが、なかなかの雰囲気でした。



それから青島まで帰ってきました。



スタバ。
ショッピングセンターに入ると日本と変わりません。

今回はほぼほぼ、仕事だったので疲れました。

アメリカやカナダ、中国などは観光地までが遠すぎます。

今度はいつ来ますか?

・・・2年後ぐらいで良いと自分の中で思っていました

ホンマ、歳は取りたくないですね




  読み終わったら、ボチッと押してくださいね

旅行・観光ランキング

中国 泰山 その2

2017-05-23 | 海外編
ついつい用事が重なりアップするのが、ちょっと遅くなりました。

バスから降りて階段を上ると登山口の看板があります。



山頂へ行く人はこの階段を登れ・・・

恐ろしい段数の階段で7時間かかるらしい

そんな体力もないし、時間もないのでゴンドラへ。

近辺の人は1度はチャレンジしているみたいで、2度と階段では行きたくないそうだ。







便利になっています。



8人乗りのゴンドラでどんどん人を運んでいきます。

奥の山の右側のてっぺんまで登っていきます

500mの標高を一気に上がります。





下の階段から上ってくるとここに到着します

この階段をバックで写真を撮るのは怖いです。



続いて天街という石門が表れてきます。

街の方は32度ありましたが、ここは17度。半袖だったので寒かったです。



くぐるとさらに奥があります。





ここが神様がお祭りされていて、皆さん拝んでいました



さらに進みます。



ここが石壁でいろいろな言葉が掘られています。

訳してもらったのですが、天下を取れとか、一番になれとかのようなことを言っていました。



これも途中で山頂に向かう階段です。

さすがに、どこに行っても合う日本人とは会わなかった

ツアーだと組めば来れると思いますが、個人ではまず、無理。

言葉は分からないし、駅とは距離が離れすぎています。

本当に来れてラッキーでした

今回、中国に来ていろいろ勉強になりました。

お世話になった中国の方に感謝です

非常に満足でしたが、時間がなくて疲れました。

また行きたいと思いました。



  読み終わったら、ボチッと押してくださいね
人気ブログランキングへ



中国 泰山 その1

2017-05-19 | 海外編
アジアでもタイとかインドネシアとかは行きましたが、近くの中国や韓国は行ったことがありませんでした。

今回は、仕事をかねて行ってきました

正直なところ、半分ぐらいの期待感でした



関空から約3時間。

目指すは青島(チンタオ)



LCCで大阪から東京へ行く新幹線よりも金額が安い

まあ、ちょっの時間ぐらい我慢すればいいと思っていたが・・・



なんと機内食が出てきた

ビールはないだろうと思ってたら、これまたサービス



青島国際空です。

それから向かったのが青島駅





僕らは外国人なのでパスポートを見せてからチケットを取ります。

なんと手荷物検査と身体検査があり、ようやくホームへ



デカい!

日本のように東西だけでなく4方向に向けて高速列車が走っていきます。



こういうところだけ見ていると日本と変わらないです。

晩になって食事に招待していただきました。



海鮮料理でみんなは食べるものを1階の水槽のところで選んできて料理をしてもらうのででて行った。

僕は留守番です。

食事も美味しかったのですが、スゴイ接待で写真の撮る暇がありません。

地元の酒(ほぼウィスキー)を社長と僕の2人で1本空けた。

これだけは勘弁してほしいのが、冷たくしてアルコールを飲まないので余計に酔いが回ります。

缶ビールでもぬるいままです

今回、初めて中国に行くのだから、ここだけは見ておくほうがいいよと言われて、泰安市という街まで連れてきてくれました。

なんと泰山でした。

TVでは見たことがあるが、来れるとは思っていませんでした。





小さな町と言っているが、とんでもない

チョットした街には高層マンション群が立ち並んでいます。

とにかく何でもデカいです。アメリカよりもすごいのではないかと感じました。





泰山の登り口です。

本当はここから歩いて登るそうですが、バスで登っていきます。

バスも混雑時には30台ぐらいは用意しているみたいです。



バスを降りて階段を上ったところです。これだけでも疲れます



写真は拡大していますが、結構な距離があります

山頂まで続く階段はなんと7,000段近くあり、東京タワーの階段が670段。

それを考えれば気の遠くなる長さです



つづく 



  読み終わったら、ボチッと押してくださいね
人気ブログランキングへ