昨年より、年齢とともに声が変になってくるのと入院したりして、声が出にくくなり、チョット、ガラガラ声のような感じなので
ボイトレに通っています。
レッスンでYouTube動画を見るのですが、PCのスピーカーだと頼りにならない。
6年ぐらい前なのですが、ロスに行った時に郊外のショッピングセンターで、BOSEのショップがあったので、思わず買ってしまいました。
さすがにバッテリーが切れたみたいで反応が悪いのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
ネットでは安いスピーカーあるのですが、付属品を買ってしまっているのと、低音など音質がいいので、バッテリーの交換をしました。
メーカに出すと¥11,000かかり、アマゾンで¥6,000、中国で直接買うと¥3,500~でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/aa/1e80a8ebe74f205e769f42c42a259bcb.png)
バッテリーが届いたので早速修理![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/17/5d28557ae1f4fa9d1f23bbe511aa34e2.png)
これが新品です。最近の機種はソケットが付いているので簡単に交換できると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/82/8f09ffbb1cc072018dbdb9de905d9536.png)
まずは、古いバッテリーを取り出して、フロントパネルを外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/10/919f0d456c8d426d53e9b28a4a96843c.png)
それから、裏側のネジを全部取り外してバッテリーと基板だけを取り出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b6/55f8f2284e3a6cc0eae39aafe7fd397d.png)
あとは基盤からはんだこてでハンダを溶かして、交換するだけなのですが、基盤とバッテリーのハンダが取れなかったのです。
それでネットで調べると、ハンダをこてに溶かして、ハンダの上に置いて熱を加えるとよいらしく、何とか取れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8a/bdefa4dc6fff77ebdf1e4a262e15dcb6.png)
完成!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
やっぱいいですね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
読み終わったら、ボチッと押してくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
旅行・観光ランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
レッスンでYouTube動画を見るのですが、PCのスピーカーだと頼りにならない。
6年ぐらい前なのですが、ロスに行った時に郊外のショッピングセンターで、BOSEのショップがあったので、思わず買ってしまいました。
さすがにバッテリーが切れたみたいで反応が悪いのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
ネットでは安いスピーカーあるのですが、付属品を買ってしまっているのと、低音など音質がいいので、バッテリーの交換をしました。
メーカに出すと¥11,000かかり、アマゾンで¥6,000、中国で直接買うと¥3,500~でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/aa/1e80a8ebe74f205e769f42c42a259bcb.png)
バッテリーが届いたので早速修理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/17/5d28557ae1f4fa9d1f23bbe511aa34e2.png)
これが新品です。最近の機種はソケットが付いているので簡単に交換できると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/82/8f09ffbb1cc072018dbdb9de905d9536.png)
まずは、古いバッテリーを取り出して、フロントパネルを外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/10/919f0d456c8d426d53e9b28a4a96843c.png)
それから、裏側のネジを全部取り外してバッテリーと基板だけを取り出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b6/55f8f2284e3a6cc0eae39aafe7fd397d.png)
あとは基盤からはんだこてでハンダを溶かして、交換するだけなのですが、基盤とバッテリーのハンダが取れなかったのです。
それでネットで調べると、ハンダをこてに溶かして、ハンダの上に置いて熱を加えるとよいらしく、何とか取れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8a/bdefa4dc6fff77ebdf1e4a262e15dcb6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
やっぱいいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
![旅行・観光ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1310_1.gif)