福知山
2021-04-03 | 京都
山陰から福知山まで地道を通りましたが、最近はどこもきれいになり、余裕で走ることができます。
山越えをして福知山に向かいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f1/0c03ceade944836cfa29df29840c883f.jpg)
主君・織田信長の命を受け、天正7年(1579)頃、丹波を平定した明智光秀。
福知山城を築きました。(横山上から)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ad/d81eae7ae3855aee0bc50583687c0983.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e5/929c60f25d7297aee5dc8b3dc1f53245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/79/5ec0444eaee27614313b0b4bc69bae77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/80/f26cf0d9b2d117db85947c1b12d696e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/23/8a3c756a9a12d24a2d631f279782678b.jpg)
中は撮影禁止だったのですが、コロナの影響でほとんど人がいませんでした。
お土産で栗を使ったケーキなどを近くで販売しているので店に行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7e/79436b97326496b8ef8a2e1c11dd7736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ba/fbfe5b4eabd21819a122ce12bfdb559e.jpg)
仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門店
有名店らしく京都や神戸から買いにくるお客様も多かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
しかし、そこだけで1万円近くかった。宅配便で送る人なんか2万円は使っていました。意味がわからん??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
しかし、この地方でこれだけ売れているといいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
僕も頑張ろう!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
読み終わったら、ボチッと押してくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
旅行・観光ランキング
山越えをして福知山に向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f1/0c03ceade944836cfa29df29840c883f.jpg)
主君・織田信長の命を受け、天正7年(1579)頃、丹波を平定した明智光秀。
福知山城を築きました。(横山上から)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ad/d81eae7ae3855aee0bc50583687c0983.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e5/929c60f25d7297aee5dc8b3dc1f53245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/79/5ec0444eaee27614313b0b4bc69bae77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/80/f26cf0d9b2d117db85947c1b12d696e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/23/8a3c756a9a12d24a2d631f279782678b.jpg)
中は撮影禁止だったのですが、コロナの影響でほとんど人がいませんでした。
お土産で栗を使ったケーキなどを近くで販売しているので店に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7e/79436b97326496b8ef8a2e1c11dd7736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ba/fbfe5b4eabd21819a122ce12bfdb559e.jpg)
仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門店
有名店らしく京都や神戸から買いにくるお客様も多かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
しかし、そこだけで1万円近くかった。宅配便で送る人なんか2万円は使っていました。意味がわからん??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
しかし、この地方でこれだけ売れているといいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
僕も頑張ろう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
![旅行・観光ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1310_1.gif)