カメラは保護カバーなしでそのままカバンに入れるのでカメラの底が痛むのが気になっていました。
でも、パワーグリップを持っているし、動画を撮るとき以外はノーマルの状態です。
純正がいいのですが、いい値段がします。
これ以上買うと嫁さんに怒られそうなので、迷っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
Youtubeで見ていたときにたまたま同じカメラをカスタマイズしていて、「このパーツ、アマゾンで2000円ぐらいで買った」と言っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
思わず注文。
するとクレジットカードのポイント変換みたいなので、それを使うと¥340のみ支払いだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
きたきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/95/7521413243e67070cfba16208a406276.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d1/8c0a5382cdb0c98b6ec1e1ae1a1e9646.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c8/9c8eafba4001e6c08e30d9aa07d14421.jpg)
中身はこんな感じで、グリップもついて、頑丈な作りになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ce/33e4f7ef6240a3de90419f998bbbf4d8.jpg)
意外とこのカメラ、ミラーレスで本気モードで作っているので薄いわりに重いのです。
サムレストと同時に使うと結構持ちやすくなり、安定します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3f/e7b86839cc4512531629786b61c98eab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9e/b8a305ccf9281568a872bf576e0ca22d.jpg)
裏もこんな感じでバッテリーなども出し入れも簡単に出来ています。
カメラ保護と三脚などにも簡単に取りつられるので便利かなと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
サイドのプレートは六角ねじで取り外しも可能です。
しかし、また・・・重くなった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
読み終わったら、ボチッと押してくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
でも、パワーグリップを持っているし、動画を撮るとき以外はノーマルの状態です。
純正がいいのですが、いい値段がします。
これ以上買うと嫁さんに怒られそうなので、迷っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
Youtubeで見ていたときにたまたま同じカメラをカスタマイズしていて、「このパーツ、アマゾンで2000円ぐらいで買った」と言っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
思わず注文。
するとクレジットカードのポイント変換みたいなので、それを使うと¥340のみ支払いだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
きたきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/95/7521413243e67070cfba16208a406276.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d1/8c0a5382cdb0c98b6ec1e1ae1a1e9646.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c8/9c8eafba4001e6c08e30d9aa07d14421.jpg)
中身はこんな感じで、グリップもついて、頑丈な作りになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ce/33e4f7ef6240a3de90419f998bbbf4d8.jpg)
意外とこのカメラ、ミラーレスで本気モードで作っているので薄いわりに重いのです。
サムレストと同時に使うと結構持ちやすくなり、安定します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3f/e7b86839cc4512531629786b61c98eab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9e/b8a305ccf9281568a872bf576e0ca22d.jpg)
裏もこんな感じでバッテリーなども出し入れも簡単に出来ています。
カメラ保護と三脚などにも簡単に取りつられるので便利かなと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
サイドのプレートは六角ねじで取り外しも可能です。
しかし、また・・・重くなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)