心の模様

心の中の一つ一つを整理して、いつか素敵な部屋にしてみたい。

出会い

2016-05-02 | 昔々
進路を真剣に考えていた

高校生の頃



私はいろんなこと

ずっと考えてるし



どうしてって

悩むことばかりだったから



人の痛みや悩みが

わかってあげられるような

気がして



カウンセラーになりたいって

その当時一番信頼していた

大人に打ち明けた



その大人は考えることもなく

即答でだめだと言った



おまえは闇に飲み込まれて

押し潰されるように

おかしくなるからって



明るい世界で

笑っていなきゃいけないって



私は反発して

大丈夫に決まってるなんて

言い返したけど



その大人は誰よりも私のこと

わかってくれてるって

信じてたから



そうかもしれないなんて

結局はその大人の言う通りにした



その大人の千里眼を信じた



今平凡に幸せに暮らしてるのは

その大人のおかげだと思う



もう会うこともない

不思議な人だったけど

妬み

2016-05-01 | 醜い
妬みは怖い



妬みからくる嘘や悪口は醜い



そんな妬みからくる言葉を

泣きながら訴える子どもの話を

鵜呑みにしてしまう大人たち



子どもがそうするのは

大人の真似をしてるだけで



大人の妬みを

子どもが代弁してるだけで



試合に負けたくらい

何だというのだろう



また頑張ったらいいじゃない

また励ましたらいいじゃない



相手を卑下して貶めて

自分の正当性を主張するのは

見苦しい



気付いてほしい

子どもはいつも大人を見てる