8月8日(火)曇り
朝から目まぐるしく、雲が流れている、朝日が出たものの、雲に遮られたり、晴れたり、忙しそうだ、こんな時色んな、眺めが出てくる、楽しみでも有る。
朝日今朝は強烈、お日様光りすぎです、ポインタを乗せてください、横岳より北側の山並みです。
AM6:00分頃はウォーキングコース上り下りともいいお天気でした、上りコースにポインタを乗せてください、下りコースです、右側に蓼科山が見えます。
西山方面諏訪湖の朝霧が見事です、ポインタを乗せてください、アップです。
同じく諏訪湖の朝霧です、ポインタを乗せてください富士見パノラマスキーリゾートの山頂駅が見えます、いまはゴンドラにマウンテンバイクを載せています。
ようやく稲穂を観ることができました、朝日がまぶしくて、稲穂判りにくいと思います、ポインタを乗せてください、真ん中にあります、例年並の作であります様に!
雲が多いと何時もと違った空模様が出ます、
こんな空が好きです、ポインタを乗せてください、八ケ岳上空の空です。
台風の接近で午後3:00より雨の予報でしたが、大変遅い台風らしく、雨は今夜半からだそうです、お陰で、夕暮れ時の空模様、夕焼け撮れました。
夕暮れ時の空ご覧下さい、雲が凄いです、ポインタを乗せてください、画面が切り替わります。
こんな日は夕陽に成らないだろうと思っていたら、何時にも増して、見事な夕陽になりました、雲が多い日は此れから要チェックですね。
昨日の続きで「富士見高原ユリの里」白樺ユリ園です、
それと、私の好きな色のユリをアップご覧下さい。
白樺ユリ園、この白樺とユリの組み合わせは此処だけだと思います。
ユリの花チョイ日陰のほうが優しく映りますね、ポインタを乗せてください、この色のユリも好きです。
松代高校初戦、V!
おめでとうございます。
今夜半より台風の影響で大雨、外れる事を祈りつつお開きです。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
朝から目まぐるしく、雲が流れている、朝日が出たものの、雲に遮られたり、晴れたり、忙しそうだ、こんな時色んな、眺めが出てくる、楽しみでも有る。
朝日今朝は強烈、お日様光りすぎです、ポインタを乗せてください、横岳より北側の山並みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/55/ff4561ce714f3850f480a11b39162d62.jpg)
AM6:00分頃はウォーキングコース上り下りともいいお天気でした、上りコースにポインタを乗せてください、下りコースです、右側に蓼科山が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f8/fef29244e342fc90d5a78bdc5252e31c.jpg)
西山方面諏訪湖の朝霧が見事です、ポインタを乗せてください、アップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/df/1e0e44af48c691ea040d1fe21273702b.jpg)
同じく諏訪湖の朝霧です、ポインタを乗せてください富士見パノラマスキーリゾートの山頂駅が見えます、いまはゴンドラにマウンテンバイクを載せています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8c/fa5bf3e4b4469401ecb78603fbb5568c.jpg)
ようやく稲穂を観ることができました、朝日がまぶしくて、稲穂判りにくいと思います、ポインタを乗せてください、真ん中にあります、例年並の作であります様に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2c/cf670dc72d368ee1d7774a2367bbd8f7.jpg)
雲が多いと何時もと違った空模様が出ます、
こんな空が好きです、ポインタを乗せてください、八ケ岳上空の空です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/df/290599f37db6002d5a2df811761347dd.jpg)
台風の接近で午後3:00より雨の予報でしたが、大変遅い台風らしく、雨は今夜半からだそうです、お陰で、夕暮れ時の空模様、夕焼け撮れました。
夕暮れ時の空ご覧下さい、雲が凄いです、ポインタを乗せてください、画面が切り替わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/77/98cea5b4b4c73c8818e69b41e01d4665.jpg)
こんな日は夕陽に成らないだろうと思っていたら、何時にも増して、見事な夕陽になりました、雲が多い日は此れから要チェックですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/36/c89380f3e18451b3bd410418472df585.jpg)
昨日の続きで「富士見高原ユリの里」白樺ユリ園です、
それと、私の好きな色のユリをアップご覧下さい。
白樺ユリ園、この白樺とユリの組み合わせは此処だけだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/58/db788da181def26a67d0c6d6c75e309c.jpg)
ユリの花チョイ日陰のほうが優しく映りますね、ポインタを乗せてください、この色のユリも好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/30/3b8a6769b347cd34486e6c11d619d588.jpg)
松代高校初戦、V!
おめでとうございます。
今夜半より台風の影響で大雨、外れる事を祈りつつお開きです。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
![](http://blog.with2.net/img/banner_02.gif)