日日是好日

退職後の日々を写真で記録

戦争

2021-02-21 10:00:34 | 微生物
今朝のテレビニュースでバイデン米大統領が「米国のコロナによる死亡者が50万人になった。これは第二次世界大戦の4年間に死亡した人数より7万人多い。」と述べていた。
まさに人類とコロナウイルスとの戦争を意識しての発言であろう。

人類は現在保有する最終兵器としてワクチンを投入した。



これに対してウイルス側は変異をすることにより対抗している。
イギリス型、南アフリカ型、ブラジル型にカナダ型が見つかっている。


ウイルス表面から突出しているスパイクに対する抗体を作らせようとするのがワクチンでスパイクの構造を変えるのが変異である。
今のところ見つかっている変異ウイルスには現行のワクチンは効果を示しそうであるが、いずれワクチンが効かない変異株が出てくるのは間違いない。
そうすると、その変異株に対するワクチンの開発が必要となる。
まさにイタチごっこになる。
しかし戦争は相手を全滅させて終わるのではない。どこかで手を打つ。
それが何時でどのような状況でかは、分からない。
人類は予防薬のワクチンと、もう一つの武器として治療薬を持つべきであろう。それが間もなくであれば良いのだが。


2/20の歩数:9,381歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする