先日詐欺メールに引っかかりそうになりました。
本件について書こうか迷いましたが、皆さんにも気をつけてもらうためにも書くことにしました。
私のスマホに下記のようなSMSメールが届きました。
「ご利用料金のお支払い確認が取れておりません。本日中にお客様センター03・・・・までご連絡下さい。SMSinfo」
まずSMSとは何かを理解していませんでした。
ご利用料金とはスマホの料金と思い妻に確認しましたら、きちんと払っているとのことでしたので、それを伝えるために迂闊にも書かれていた電話番号にかけてしまいました。
しかし何回も呼び出しても相手は出ませんでしたので、電話を切ったところ、折り返しの電話が入りました。男性の声でNTTドコモお客様サポートセンターだと言います。やはりスマホ料金のことと理解しました。
しかし、周りの雑音がひどく違和感を感じましたので、「そちらは本当にNTTドコモなのか」と聞くと「お客様サポートセンター」という。さらに「この雑音は何か」と聞くとモグモグ言って向こうから電話を切ってしまいました。
ここでようやくサギメールであったことを理解しました。
そこで、この電話番号をネットで調べると、ありました。私に来たメールと同じ文面でした。
サギメールだと分かって考えてみると、おかしいところだらけです。
・何の料金なのか書いていない。
・送り元がSMSinfoとは変である。(NTTドコモと書くべき)
・電話番号がフリーダイヤルでなく、普通の固定電話番号である。
・ドコモがSMSでメールすることは無いであろう。
・お客様センターから電話がかかってくることは無いであろう。
・ドコモお客様センターにしては話し方が雑で雑音がひどい。
後から考えると色々気が付きますが、メールが来た時点で気が付かなければなりませんでした。
さらに電話をする前に、その電話番号をネットで調べるべきでした。
皆さんもどうぞこのようなメールにはお気を付け下さい。