そろそろシャクナゲが咲いているのではないかと思い東公園に行ってみた。
昨年ここにたくさんの花が咲いているのを知ったが、その時は花の名前が分からず、公園の案内板でようやくシャクナゲであることを知った。
今年も公園の南の一画に咲いていた。






東公園の隣にあるラポルテ五泉に行く。
以前、4月8日にウオーキングで来たときに写真のように花は咲いていないが、チューリップが植えられた箱が積み重ねられていた。

昨日は全てのチューリップは花を咲かせており、チューリップ畑とは違う景色を呈していた。




新潟県のチューリップの切花の出荷量は平成4年から全国トップで球根の出荷量は全国2位とのこと。