平成28年12月31日(土)雨
今年もまもなく終ろうとしている。平成28年の私の5大ニュースを挙げてみた。
1.古希を迎える
8月27日に古希70歳の誕生日を迎えた。気持ちは若いつもりでいるが自分の写真を見ると亡くなった父親の顔に似てきた。
「光陰矢よりも速やかなり」というが、それゆえ1日、1日を大切にということであろう。
忙しい娘たち夫婦は仕事納めの12月28日に月岡温泉のニュー曙でお祝いの会を催してくれた。
食事の後にバースデーケーキまで用意してくれた。

2.良寛を学ぶ
良寛は新潟県出身の禅僧である。同じ曹洞宗の僧侶として良寛を学んでみようと思った。
まず新潟県の良寛の関係する所を紹介した本「良寛を歩く」を購入した。その後合計10冊ほどの良寛に関する本を購入した。
訪ねたところは、「良寛の里美術館」「良寛堂」「良寛記念館」「良寛と夕日の丘公園」「五合庵」「燕市分水良寛資料館」「加茂文化会館」など。

冬の五合庵を訪れた。雪深い五合庵から托鉢に出かけたのだろうことを思うと良寛の苦労が偲ばれる。
若いころの修行の様子を知りたいと思ったが本でも分からなかった。何処かに書かれたものはないのだろうか。
3.摂心参加
今年も黄金摂心(5月)、松風摂心(6月)、金風摂心(10月)、臘八摂心(12月)の4回参加した。
松風摂心は函館で開催された。

4.大学同級会
大学の同級会が3月10日に東映ホテルで開催された。約30年ぶりの再会である。
下宿が同じだったIさんにも久しぶりに会えた。

5.今年もツバメ
4月に来たツバメの夫婦は産卵したがムクドリに巣を襲われ、二羽の雛が犠牲になった。
しかし、この夫婦はめげず壊された巣の修理をし再び産卵した。結局三羽の雛が生まれ8月17日に巣立ちをした。
今年もまもなく終ろうとしている。平成28年の私の5大ニュースを挙げてみた。
1.古希を迎える
8月27日に古希70歳の誕生日を迎えた。気持ちは若いつもりでいるが自分の写真を見ると亡くなった父親の顔に似てきた。
「光陰矢よりも速やかなり」というが、それゆえ1日、1日を大切にということであろう。
忙しい娘たち夫婦は仕事納めの12月28日に月岡温泉のニュー曙でお祝いの会を催してくれた。
食事の後にバースデーケーキまで用意してくれた。

2.良寛を学ぶ
良寛は新潟県出身の禅僧である。同じ曹洞宗の僧侶として良寛を学んでみようと思った。
まず新潟県の良寛の関係する所を紹介した本「良寛を歩く」を購入した。その後合計10冊ほどの良寛に関する本を購入した。
訪ねたところは、「良寛の里美術館」「良寛堂」「良寛記念館」「良寛と夕日の丘公園」「五合庵」「燕市分水良寛資料館」「加茂文化会館」など。

冬の五合庵を訪れた。雪深い五合庵から托鉢に出かけたのだろうことを思うと良寛の苦労が偲ばれる。
若いころの修行の様子を知りたいと思ったが本でも分からなかった。何処かに書かれたものはないのだろうか。
3.摂心参加
今年も黄金摂心(5月)、松風摂心(6月)、金風摂心(10月)、臘八摂心(12月)の4回参加した。
松風摂心は函館で開催された。

4.大学同級会
大学の同級会が3月10日に東映ホテルで開催された。約30年ぶりの再会である。
下宿が同じだったIさんにも久しぶりに会えた。

5.今年もツバメ
4月に来たツバメの夫婦は産卵したがムクドリに巣を襲われ、二羽の雛が犠牲になった。
しかし、この夫婦はめげず壊された巣の修理をし再び産卵した。結局三羽の雛が生まれ8月17日に巣立ちをした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます