日日是好日

退職後の日々を写真で記録

暖かい

2025-01-22 08:33:33 | 日記
一年で最も寒いと言われる大寒の日の前日から比較的暖かい日が続いている。
この季節、気温が10℃にでもなれば暖かく感じる。青空が出ていればなおさらのことである。
家の周りの雪はほぼ消えた。これも地球温暖化の影響だろうか。
冬の10℃は暖かく感じるが、夏の10℃だと寒く感じるに違いない。
北海道に居たとき流氷がやって来ると-20℃にもなり、寒いというより痛く感じたものであるが、翌日の気温が-10℃だと「今日は暖かいね」と挨拶を交わしたものである。

(ネットより)

不思議なものである。人は最悪を経験するとそれより少しでも良くなれば幸せを感じることが出来るようである。
しかし、それが続くと当たり前になり次第に不満に思うようになるのも人のようである。


「寒い日はもっと寒い日思い耐え」


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スズメ・ツグミ・キジバト | トップ | メールが繋がらない »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジョー)
2025-01-22 11:31:44
こんにちは。
人間は自分も含めていろいろなことにすぐに慣れてしまって、
それが当たり前になってしまい、感謝の気持ちどころか
不満さえ感じるようになってしまうものかもしれません。
意識して「慣れない練習」をしなくちゃと思います。
返信する
Unknown (gosen-sugi-jun)
2025-01-22 16:54:38
ジョーさん
コメントを有難うございます。
人間の欲で最も強いのは所有欲と独占欲だそうです。
所有しても更に所有したい。更に独占したいと思う。
大国が更に他国の土地が欲しいと戦争するのがそれです。
逆に大国が土地を与えれば平和になるのに。
「知足」と言う言葉があります。
国だけでなく個人もそうありたいものですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事