なおじい(HOBBY:カメラ・ビデオ撮影・DVDオーサリング/資格:ラジオ体操指導員・防災士・応急手当普及員)

身についている『ワザ 』でボランティア活動・地域社会とのコミュニケーション、楽しいシルバーライフ目標で有意義に過ごす 。

我が家の芝生刈

2013年09月24日 13時17分30秒 | ブログ

Dsc_0677Before


今年は酷暑で我が家の芝生を刈る気にもならず放置してたのですが、伸びてぼうぼう状態これ以上放置すると芝刈り機がかからない状態になりそうで、今日も残暑厳しいですが頑張って刈りました(*^_^*)

After

Dsc_0678

Dsc_0680


ハイク&フォト

2013年09月24日 07時19分25秒 | ブログ

昨日はこのイベントにさんかしてききました     

【ハイク&スナップ】
      山の辺の道の彼岸花(天理から大神神社へ)
写真家・斎藤裕史さんとhike & snap !

第二回目は、日本最古の山の辺の道撮影会。
山の辺の道には日本最古の神社などのパワースポットも点在。
夏を残しつつも秋の風景に移りゆく里山の情景と真っ赤で美しい彼岸花を撮ろう。
  
講師:斎藤 裕史先生

1968年千葉県生まれ。大阪芸術大学芸術学部写真学科卒業。卒業後、大阪をベースに雑誌・広告等の撮影の仕事をはじめる。2002年より写真教室の指導をスタートし、現在は撮影と指導を二本柱に活動中
・キヤノンEOS学園大阪校講師
            <WEBサイト>
            「ふっても晴れても写真日和」
http://www.s.zaq.jp/1109/
http://1109net.blog115.fc2.com/
◆日時: 2013年9月23日(月)祝日 ~雨天決行~
◆参加費: 5,000円  (含まれるもの:撮影講師料、添削費、消費税)
◆定員: 20名 (最少催行人員14名)
◆集合: 08:50 am JR天理駅
◆持ち物: ミラーレス一眼レフなどカメラ・三脚・昼食
◆服装:登山靴・レインウェア
    登山道を歩きますので底面がしっかりした防水の靴でご参加ください。
                詳しくはFoxfireショップスタッフにご相談ください。

◆後日、お一人様3枚まで添削つき
月日 時刻 摘  要
9/23
(月)
祝日

                  08:50
                  09:00
                  12:00
                  16:00

                   JR天理駅集合
                   スタート
 休憩・昼食
                   JR三輪駅解散

※天候などによりルートの変更があります。

昨日は、山の辺の道のこのイベントに参加してきました


関西マーチングコンテスト

2013年09月24日 07時07分27秒 | 吹奏楽関連情報

関西マーチングコン、34団体が演奏 全国へ9団体

 第41回関西マーチングコンテスト(関西吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)が23日、大阪市港区の市中央体育館であった。高校以上の部に16団体、中学校の部に34団体が出場し、美しい演奏と演技を披露した。

 審査の結果、高校以上の部で6団体、中学校の部で12団体が金賞に輝いた。このうち関西代表として全国大会出場を決めたのは高校以上の部で箕面自由学園、大阪桐蔭、早稲田摂陵(以上大阪)、滝川第二(兵庫)、中学校の部で塩屋、上甲子園、平岡(以上兵庫)、菫(すみれ)(大阪)、宇治(京都)。全国大会は11月24日に大阪市中央区大阪城ホールで開かれる。

 この日は昨年、全国大会に3年連続出場した玉津中(兵庫)と淀川工科高(大阪)の特別演奏もあった。

 審査結果は次の通り。(◎は関西代表)

 【高校以上の部】金賞=◎箕面自由学園、◎大阪桐蔭、◎早稲田摂陵(以上大阪)、◎滝川第二(兵庫)、京都橘、京都すばる(以上京都)▽銀賞=明石北、市立尼崎(以上兵庫)、金光大阪中・高(大阪)、京都両洋(京都)▽銅賞=郡山、添上(以上奈良)、桃山(京都)、河瀬、近江(以上滋賀)、星林(和歌山

 【中学校の部】金賞=◎塩屋、◎上甲子園、◎平岡、有馬、上野、富士、北神戸(以上兵庫)、◎菫、箕面市立五、摂津市立三、蒲生(以上大阪)、◎宇治(京都)▽銀賞=箕面市立一、豊中市立十四、曙川南、三国、一丘、城陽、三原台、池田(以上大阪)、西神、尼崎市立中央(以上兵庫)、修学院、伏見(以上京都)▽銅賞=向島、勧修(以上京都)、榛原、河合第二(以上奈良)、打田、妙寺(以上和歌山)、鯰江、豊中市立十五(以上大阪)、瀬田北、城山(以上滋賀)

関連情報: http://www.asahi.com/edu/suisogaku/articles/OSK201309230081.html