学校支援ボランティア
環境整備部 各位
師走の候となり何かとご多忙の日々をお過ごしの事と存じます。
これから本格的な寒さが厳しくなって参りますので体調に留意下さい。
先日第三小学校で開かれた、奈良図工美術研究会が無事終わりました。
出席された各方面の先生方から校内整備が行き届いていると、絶賛のお褒めを戴きましたのでお知らせ致します。 皆様のお蔭です有難うございました。
12月1日は校内マラソン大会が行われます。子供達の耐寒訓練として各校区内を走りますので、お近くの沿道に出て応援と見守りをお願いします。
なお下校は午前11時となっていますので下校時の見守りも宜しく願います。
終業式が21日行われ、これから寒さに向かいますのでその後 支援作業は休みと致します。毎年三小の校門前に門松を飾っておりますが、今年はこの製作を学校で作って見たいと思います。小学校・地域の集会所・佐味田川駅 等の公共施設 及びメンバーの自宅用として考えていますが、賛同が多ければ
日程・材料は追ってお知らせします。
12月の作業予定について下記します。
1、12月 1日(土) 校内マラソン大会の見守りと応援 am9,30-am11,00
下校(一斉下校)の見守りは11時
2、12月 8日(土) 運動場の樹木剪定 夾竹桃など am9,00-am12,00
夾竹桃・樫・その他
3、12月15日(土) 剪定後の伐採した枝の整理 am9,00-am12,00
合同農園の横 伐採木置き場
4、12月21日(金) 運動場プール横の樹木の剪定 pm1,00-pm 4,00
22日(土) 葛の除去(薬剤注入による) am9,00-am12,00
23日(日) 上記が雨天の予備日 am9,00-am12,00
平成24年11月30日 学校支援ボランティア
高塚台二丁目地区 久保
高塚台一・三丁目地区 丸井
久美ケ丘・彩りの杜地区 中村
奈良シニアネットのサークル第6回『街かどみて歩き』に参加してきました。
今日のコースは王寺駅~JR河内永和~徒歩近鉄八戸の里駅~
1)大阪松蔭学園内にある「田辺聖子文学館」の見学
http://bungakukan.osaka-shoin.ac.jp/
2)「宮本順三記念館・おまけ豆玩舎ZUNZO」見学と独楽作り
宮本順三氏(故人)は「グリコのおまけ」、3000種類もの「おまけ」をデザインした人です
おもちゃ独楽作りも体験、子供時代にかえって楽しかった。
久美ケ丘校区内の通学路、生活路で一番危険だった久美ケ丘公園の横断歩道周辺カーブで見通し悪く、下り坂の道路の道路・路面表示と横断歩道マークがやっと施工された。
『減速路面標示』といわれる表示らしい、この破線は幅員を狭く見せることによる減速効果を期待するものらしい、
http://www.cgr.mlit.go.jp/kurayoshi/road/koutuujiko/35page_small.htm
なぜこの程度の路面標識がすぐに施工されなかったのか?日本の行政???
この危険個所でなぜこの程度の標識しか施工されなかったのかの疑問ものこるが
なぜに、「減速」または「速度落せ」などの目視効果が大きいと思われる
路面文字標識にならなかったのか?
路面標示の種類はこんなにあるのに・・・・・
日本マーチングバンド協会のホームページにアップされました。
第40回記念マーチングバンド・カラーガード全国大会 タイムテーブル
◇平成24年12月15日(土) マーチングバンド部門 小学生の部・中学生の部/カラーガード部
門