1週間前に 1泊で 出掛けたばかりの静岡でしたが
昨日 また 日帰りで出掛けてきました。
その前日に 早起きして 山に行って来たばかりだったのですが、昨日は また早朝 3時起きでした。
前の夜は 登山で疲れていたはずなのに 毎度ではありますが 寝付かれず・・・ (ーー゛)
帰りの車の運転の事を考え 往路の車の中は寝る事にしました。
「 ひるがのSAで 運転代わるよ。 」 と 告げ おやすみモード。
じっくり寝られる訳はないのですが 目を開けると あれれ・・・???
「 いつもと違うから。 環状線で来た。 」 と 言われ 納得。
そう、昨日は 北陸自動車道、東海北陸道、東海環状自動車道、伊勢湾岸道、東名、新東名 と、走りました。
このコース いいかも・・・
でも 美濃加茂SAで 運転を交代して気付きました。
私の嫌いな 東名の狭い3車線の運転担当?!
愛知県に近づくと バンバン車が スピードを出して 追い越して行きます。
狭い東名は 沢山の車が走っているので 前の車について行きます。
けれど 割と早くに 静岡県INになり すぐに新東名に入り ホッ (~_~;)
今度からは この自動車道利用ですね !(^^)!
富士山が 見られます。
が・・・
実は 私は見ていないのです。
前回も この場所に買い物に来て 富士の裾野だけ目にしたのですが
今回は 長男に 昨日 携帯で撮った画像を 提供してもらいました。
実物を 見たい。
大きな 富士山が見たい。
先日の 立山縦走の際に 別山から小さな 富士山は目にしましたが・・・
近いうちに 日本平から きっと富士山を見てみるのだぁ !!
むりですかねぇ~。。。
私は 好きな立山連峰で いいもんっ ?!
( 先一昨日の画像です。 )
でも、富士山に登りたいとは そんなに思わないのです。
きっと、混雑が嫌いだからでしょうね。
山頂で 自分だけの世界に浸れないからですか ???
行ってみなきゃ 分かりませんが・・・
まだまだ 地元の山で 行きたいコースが色々とあるので 当分はいいかなぁ (笑)