おはよう御座います。
当ブログは、日々のニュースをもとに、今後の相場を予想するブログです。
<今日の私的材料>
- 「世界景気がリセッション入り」織り込みな下落相場様相。&米3/10CPI。&やはり原因国CDS80∼90%超の2日後に大底。
…過去のWTI原油先物最高値147$の時は、2ヶ月後にリーマンショックが起こりましたが(昨今の三井住友銀行の急落&SMBC日興証券の禁じ手ブロックオファー事件は、銀行全体に警戒!→”投資銀行業務停止”とか懸念(無いとは思うが))。
→台湾や南シナ海・東シナ海etc. の”西太平洋の利権”は中国のモノだ、と米に認めさせたい習。そろそろ動き出すか(用意周到な中国のやり方を見ていると、始皇帝etc. 古代中国の”優れた戦術”を観る思いです)。
…中国CCTV「中国習が仏独TOPとオンライン会議」
習発言⇓⇓⇓
-
-
-
-
-
-
- ”コントロール不能”を防ぐことが大事。
- ”話し合いで解決”を双方に促すべき。
- 大規模な人道危機を防ぐ。
- ウクライナに更に人道支援をしていく。
-
-
-
-
-
→∴「中国の仲裁役が大きな鍵となってくる」と西側(欧米)。
→∴「中国はますますロシアサイドへ向かうと見られている。∴中国の発言権が今後より一層大きくなっていくと見ている」と今朝BS1キャッチ。
※米バイデンは、サウジやUAEから対話を拒否されている(バイデンはサウジとイエメンの戦争について、サウジを公に非難してきたので)。
→∴交渉は難しいと見られている。
→∴米経済インフレ懸念は継続(今日のガソリン価格⇑に表)。
…ブルームバーグ(3/9.0:31)
中国商品業界の”大物”、ニッケル相場急騰で巨額損失に直面(関係者談)。ショート積み上げで。
項光達氏が残りのショートポジをすべて解消するかどうかに注目(警戒)。
…EUは「2030年までにロシア産天然ガス依存から脱却」と。
…米バイデンのロシア産原油の禁輸措置は、
-
-
-
-
-
- ロシアが戦を止めるか
- 世界経済リセッション入り
-
-
-
-
のどちらかだ、と英BBC。(も、コモは”噂で買い、事実で売る”に忠実な気配がしますが…)
…2014年から保有米国債を売り続け、外貨準備金の代わりとしてGOLD保有率を高めてきたロシア。
ロシア:プラダ誌「ロシア政府は、国内のインフレ対策としてGOLDを活用する方針だ(国内経済救済&個人の貯蓄を維持するために)。3/3からは証券取引所での通過購入が制限されたも、金地金売却時の税金をオフ(無課税)とした。ミハイル・ミシュスティン首相は『GOLDへの投資は良い方法だ。$やユーロに代わる存在である』と。アントン・シルアノフ財務相も『理想的な貯蓄方法だ』と」
よろしくお願いいたします。