My Secret Blog !!

MUSIC,CAMERA,BOOK,and etc.  …サックスもっともっと上手くなりたいなぁ…そして、剣道七段へ!

Big Band 116th

2025-02-10 | Big Band
<ビッグバンドセミナー> 116th

■この1ヶ月
・2月にやる
 34 Stompin' at the Savoy
 33 It's only paper moon
 23 Mack the knife    の練習
・Stompin’ at the Savoyはソロがあるのでそのパートの練習はゆ~~っくりと、その他は
 ぼちぼちと思い出しながら、慣れながら・・・。

■レッスン

 

・10周年LIVE の日の変更について
 前回から12/21のRaw Tracksに決まって手付金(¥20.000)も払ったけど・・・Nさんが
 11/23(日・祝)の夜の部でAが空いていることがわかったので、先生からみんなの都合の
 問いかけがあった
 →欠席のSさんもLINEで確認 〇 
 →という事で全員〇なので10周年LIVEは 12/21 → 11/23 へ変更に!
 →これでほんまに日と場所が決定!!!!!! やろな。

 

・34 Stompin' at the Savoy
 ソロはもっと練習せなあかんな

・33 It's only paper moon
 2、6小節目はハーフタンギング!

 23 Mack the knife
 わりといいそう

・05 All of me
 一瞬迷子になったけどもどった!

  

・次回は
 01 Moonlight Serenade 
 24 The days of wine and roses
 29 Two front teeth
 31 Birdland



・もうこれで日、場所の変更もなさそうやな。。。シランケド

・反省会 Kさん、Mくん、テナーMさん、Iさん、103の5名
     10周年の話も少し

 

『なんかちょっとキュッとしまった感じのない団体やな。。。。(笑)』



 2025 ★ ”スケール・マラソン 最後のシートまで!” 
    ★ Lullaby of birdlandは1曲丸々覚える!

 【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ〜!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ad lib 105th

2025-02-10 | Ad Lib
<アドリブセミナー> 105th

🔳この1ヶ月
・先週の木曜日に”Autumn Leaves”の音源を先生にもらう
・ネットで音源と楽譜を購入(¥1500ほどやったかな)

 

・そこから始めて練習し始める
・今週の木曜日にクリックでの録音をさせてもらう
・そして金曜日、レッスン
・僕の力で1週間でこれやったらまあまあかなと思う

🔳レッスン

 

・ウォーミングアップがてらのBlue Bossa
・新しい人が今日から本格参戦!・・・名前忘れた!

 

Autumn Leaves スタート
・自分のところ・・・やっぱりBlue Bossaの時と同じように最初の部分が・・・楽譜を
 ちゃんと読むよりもメロディを覚えて入って行く感じなので、そのメロディをまだ覚え
 きっていないのでうまくはいれない
・だけど、昨日感じたのは楽譜の音よりもリズムを(タータタとか)読めば「入れるな」って
 感じはしたのでこれからは入れるようになる! かもっと思った! ← 小さな収穫!笑
・次回までに4小節✖2を覚える・・・・・できればもっと覚えたいな!

 
 
『今年は10周年・Lullaby or Birdland・Autumn Leavesの年かな!』


  【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ〜!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

353rd ( 506 )

2025-02-07 | LESSON
353rd ( 506 )

<この数週間>
・練習できたり、できなかったり
・Lullaby or Birdlandはもちろん継続中
・次回ビッグバンドでやる3曲はゆるゆると
・新しくアドリブセミナーの”Autumn Leaves”のソロ部分を先生が探してくれはったので
 その楽譜を買ってちょ~~~~~~~っとだけ練習開始!

・10周年の会場の件 
 Mさんがいろいろ協力してくれそう! Cathはややむらっけあり???シランケド

■レッスン

 

・最初の15分くらいは10周年の会場の話
 11/23案、どうなるのか。。。

・Autumn Leaves
 ソロパート、スイング、ボサノバ、クリック バージョンの録音をさせてもらう
 なかなかいい感じ! しっかり覚えるぞ!

  

・「やっぱり今年は10周年の方へ注力する・・・」
 先生はLullaby or Birdlandはしっかりやるとして、Autumn Leavesの方はまずは10周年
 の方を主として考えていいみたいな感じで言われてた。
 いろいろなことを同時にするのはしんどいけど、まあ、何とか頑張ってやって行きたい
 と思っている! ・・・・が。。。

『10周年に向けて盛り上がっていくようにせんとあかんよなあ~。。。』  


【合言葉】“絶対Sonny RollinsのMack the knife暗譜で吹けるようになるぞぉ~!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする