My Secret Blog !!

MUSIC,CAMERA,BOOK,and etc.  …サックスもっともっと上手くなりたいなぁ…そして、剣道七段へ!

3rd.

2009-05-22 | LESSON

神戸・大阪は”新型インフルエンザ騒動”のさ中、3回目のレッスンは
予定通りにあった。(小学生のレッスンは中止になったらしいけど)

■低い音がちょっと出にくい時
 『“あたたかい息”を吹き込むような感じで…』とアドバイスをもらった。
 高い音の時はその反対。 感覚はわかる!
■タンギング
 リコーダーの時は“テゥーッ、テゥーッ、テゥーッ”って感じやけど、サックス
 の場合は”デゥーッ、デゥーッ、デゥーッ”がいいらしい。
 なるほど、なるほど!
■C&Gスケールの練習
 CとGスケールの説明と練習について。 僕はゆ~~~~~~~~っくり、
 先生がやると“ヒュルヒュルヒュルヒュル~~”。かっこええや~~~ん!
 頑張って練習しょう!


 なんか“音楽をやってる!”って感じが出てきたぞ! 

 ★帰り、“レジ前”の“部活ストラップ 吹奏楽部編 サックス ”を店の思惑
  通り衝動買いして帰ってきた!
 
 【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする