<この2週間>
■この週末まではなかなか時間が取れなかったがお盆はちょっと頑張ろうと思っていた。お盆はお墓参り、映画、ゴルフ、そして
気持ちのメインは”サックスの練習!”で、全部いい感じでできた!
”恋のバカンス”、楽譜を読むこと、メトロノームに合わせてゆっくりやること、音楽に合わせてやること(ゆっくりめ)を
そこそこ時間をかけてやった。 難しいところはなかなかやけど、それでもゆっくりゆっくりできるようになっている気がする!
<Lesson>
■MJOでやる”恋のバカンス” とは別にやる曲 ”Legal High” の楽譜をもらって、先生に吹いてもらって録音。細かいピッチで
なんか難しそう。。。まあ、コツコツやろう!
■”恋のバカンス”
・ゆっくりなペースでやる。 『おぉ~、いいですねぇ~、だいぶ練習しましたねぇ~!』と!
・『CDに合わせて行きましょうか?』 ⇒ 『無理です!』と即答! ⇒ 最初より速いペースで・・・⇒途中で急にやめて
⇒『CDで行けます!』と。 ⇒ CDにあわせて・・・めちゃくちゃ速い! できるところはやり、難しいところは頑張って、
できないところは適当に、全然無理なところは更にパクパクのように・・・。。。
『いいですよ!ほんとに!ちょっとの期間の間によくできるようになってます!』と。 I'm glad to hear this. TNX,Mr.G!
■アドリブセミナに関して
・頭に音符を浮かべながら(適当にあてがわれた音を吹くのではない)
・浮かべる音、音符、出す音が一致するのが目標!
・実際の音を歌ってから、吹くの一つの練習
『結構難しいし、時間もかかるけど、か~~~~~~なりおもろくなってきたぞぉ~~~!』
【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”
■この週末まではなかなか時間が取れなかったがお盆はちょっと頑張ろうと思っていた。お盆はお墓参り、映画、ゴルフ、そして
気持ちのメインは”サックスの練習!”で、全部いい感じでできた!
”恋のバカンス”、楽譜を読むこと、メトロノームに合わせてゆっくりやること、音楽に合わせてやること(ゆっくりめ)を
そこそこ時間をかけてやった。 難しいところはなかなかやけど、それでもゆっくりゆっくりできるようになっている気がする!
<Lesson>
■MJOでやる”恋のバカンス” とは別にやる曲 ”Legal High” の楽譜をもらって、先生に吹いてもらって録音。細かいピッチで
なんか難しそう。。。まあ、コツコツやろう!
■”恋のバカンス”
・ゆっくりなペースでやる。 『おぉ~、いいですねぇ~、だいぶ練習しましたねぇ~!』と!
・『CDに合わせて行きましょうか?』 ⇒ 『無理です!』と即答! ⇒ 最初より速いペースで・・・⇒途中で急にやめて
⇒『CDで行けます!』と。 ⇒ CDにあわせて・・・めちゃくちゃ速い! できるところはやり、難しいところは頑張って、
できないところは適当に、全然無理なところは更にパクパクのように・・・。。。
『いいですよ!ほんとに!ちょっとの期間の間によくできるようになってます!』と。 I'm glad to hear this. TNX,Mr.G!
■アドリブセミナに関して
・頭に音符を浮かべながら(適当にあてがわれた音を吹くのではない)
・浮かべる音、音符、出す音が一致するのが目標!
・実際の音を歌ってから、吹くの一つの練習
『結構難しいし、時間もかかるけど、か~~~~~~なりおもろくなってきたぞぉ~~~!』
【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”