My Secret Blog !!

MUSIC,CAMERA,BOOK,and etc.  …サックスもっともっと上手くなりたいなぁ…そして、剣道七段へ!

322nd ( 475 )

2023-09-08 | LESSON
322ndt( 475 )

<この1ヶ月>
■個人レッスンは1ヶ月ぶりになった。前回は8/4、その次は83-6と一緒、次はSがめまいを
 起こして休んだため。
■耳の調子・・・もう日常的には慣れた!という感じ。時々ちょっとストレスになるくらい。
■右肩腱板損傷・・・これもほぼ完治。剣道もゴルフもやりだした!
■『覚えるぞぉ~!』Blue Bossa編
 なかなかいい感じになってきた。指が転ぶところはちょっとあるけどしっかり練習して
 仕上げて行くぞ!
■”覚える楽しさ” ってある気がする。もちろん、覚えること自体は大変やし、なかなか覚え
 られへん!って思うけど、覚えていく過程もおもしろいし、覚えたら”うまくなった気が
 する”のがいい!(笑)

■レッスン
*Blue Bossaのアドリブ吹きまくり!
とは言っても丸覚えのところを先生と交互でやって僕はひたすらそれを吹く!だけ。
”だけ”とはいえ、とにかく楽譜を見ずに結構スラスラ(?)吹けるのって・・・こういうの
今までなかったからめっちゃ気持ちよかった!立ってあっち向いて吹いたり、こっち向いた
り、目をつぶって吹いたり・・・。先生には『結構アドリブの雰囲気出てていいですよ!』
っと言ってもらった! このアドリブのフレーズはカッコいいし、な~~んかええ!先生に
いいのを選んでもらってよかった!

 

『今の感じで十分行けるけど、本番まではフレーズを正確に吹く練習も続けて下さい。』と
アドバイスをもらった。本番は指を正確に動かすよりも音の大きさや、音源の表現にできるだけ近づけるつもりで吹くのがいいそう。

それにしてもやっぱり覚え度が上がってくるとやる気度も楽しさ度も上がって来るって思う。

『剣道、ゴルフ、サックスどれもいい感じ! 自己満足、主観的なものやけど。(笑)』 

  


【合言葉】“絶対Sonny RollinsのMack the knife暗譜で吹けるようになるぞぉ~!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする