goo blog サービス終了のお知らせ 

My Secret Blog !!

MUSIC,CAMERA,BOOK,and etc.  …サックスもっともっと上手くなりたいなぁ…そして、剣道七段へ!

221st ( 374 )

2020-07-10 | LESSON
221st ( 374 )

<この2週間>
・先週は個人レッスンはなかったけどアドリブとビッグバンドセミナーはあった。
・練習は基本的にスケール1本!で行くつもりやけど、アドリブセミナーで教えて
 もらったスケールやる時にドリアン、ミクソリディアンスケールを一緒に!と
 いうのをやろうと!と思ったけど・・・やり方聞くことに!
・”スランプ”やけど(笑)、日々の練習はちゃんとやっとるぞぉ~~~~!

■レッスン
・最初質問
「G♭7は・・・どう考えるんですか?」(変な質問!(笑))
 ♭が7つつく・・・僕はいつも五度圏で考えるのでBメジャー?
『Bメジャーと考えてしまえばいいと思いますよ。』
 → ♯5個 そうか、それでいいんか!

・”スケールやる時にドリアン、ミクソリディアンスケールを一緒に!”のやり方
 結局ⅡーⅤーⅠ やからはじめる位置を変えてそのスケールを吹くってことは
 わかるけど、どこまで吹くのか・・・ついついスタート位置を変えてもその
 スケールの終わりで終わってしまう。。。オクターブあがっても1オクターブ
 でも、とにかく始めたところと同じところで終わる! のがルール!

 ♯、♭2個くらいのでやってみる → やっぱりそのスケールの終わりで終えて
 しまいそうになる! ・・・これはトレーニングやな!

 

・スケール!
 メトロノーム70 16分音符
 今回は普通にスムーズにできた・・・かな。
 先生の「今日は調子いいですね!」発言、吹いてる途中に思い出して笑って
 しまいそうになった!・・・相当あかんと思われてるんやなぁ~・・・。(笑)

 『いやぁ~~、ほんとに1~2年前とは比べもんにならないくらいに
  なってますね!これ、絶対いきてきますから!」 嬉しい言葉や!(^^♪


・今年中の目標!
 ①メトロノーム90 16分音符 で
  ⇒メジャー&マイナーきっちりと!
 ②メトロノーム70~80 16分音符 で
  ⇒3度飛ばしきっちりと!
 ③メトロノーム50~60 16分音符 で
  ⇒4度とばしきっちりと!


『コツコツやるぞぉ~!頑張るぞぉ~!負けへんぞぉ~!』

【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”

saxophone

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Big Band 67th | トップ | 222nd ( 375 ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

LESSON」カテゴリの最新記事