My Secret Blog !!

MUSIC,CAMERA,BOOK,and etc.  …サックスもっともっと上手くなりたいなぁ…そして、剣道七段へ!

S.G.1st

2023-03-10 | Sounds Good!
<Sounds Good> 1st !

■第1回目の83-6(ピアノ)とのアンサンブルレッスン!
まさか83-6と一緒に音楽のレッスンを受けるようになるとは想像もしてなかったなあ。
長い間「楽器やり!ピアノやり!」って言ってきて、昨年からレッスンを受け始めこの
3月からは一緒にアンサンブルレッスンを受けることになった。

”カスタネット”キャラではあるけど、なんとか休むことなく続けてほしいな。

趣味がゴルフや仲間とキャンプ行ったりとかぶってるし、ジャズ好きも同じやしこれから
一緒に楽しめたらええなあって思う。

”Sounds Good”
「いい音を出したい」と「音にこだわる」とかでは全くなく、ゴルフやったり、オッサン
ばっかりでキャンプ行ったり、同じような趣味を持っててお互い誘い合った時に「おっ、
それ、ええな!」「ええやん、ええやん!」が”Oh, it sounds good!”やし、これから一緒に
音楽やって行くんやったら”Sounds Good”ってええ名前とちゃうかって事で決めた。

 

■レッスン
・Fly me to the moon
レッスン直前になっても「どの曲やるんやったっけ?」「キーは何でするんやった?」
「先生に楽譜たのんでたかなあ?」「なんやわからんようになったな」「まあ、ぼちぼち
いったらええわな」みたいなのんびりした感じで行った。

 

先生も83-6のピアノ聞くの初めてやし、僕も生で聞くの初めてやったんでなんとなく
「どうなるんやろ、このレッスン???」みたいな雰囲気があっておもろかった。

 

楽譜 
行ったら先生が#2つの楽譜をくれはったけど、83-6が来て話してたら#3つに変更になったのでプリントアウトしなおしてくれはった。

 

合わす
メロディパートを83-6の伴奏で何度か繰り返した。先生は上手い下手とかより「すご~~く
いい雰囲気でですねぇ~!いい感じですよ!」と何度も言うてくれはった。・・・ほめるとこ
ないからそこを褒めてくれはったんやろか。(笑)「一生懸命さとか、・・・雰囲気ですね、
ほんとにいい感じです!・・・僕も楽しかったです!」と。 
★だけど、そこほめてもらうんが一番うれしいかも!

 

これから
・お互いに聞き合う ・リズムキープ ・とにかく合わす ・一定速度 
・音で会話 ・サックスのブレスに合わせてピアノもブレスしてみるとか
僕はいつもビッグバンドででも言われてることやけど、なんか新鮮な気持ちで聞けたな。

 

★やっぱりやる以上は一緒にいい演奏したいし、人前でもできるくらいにはなりたいな。
 ここでも”暗譜”は大事そう! 頑張るで!

・・・・・そして、第1回ということで”Sounds Good!結成式” をやった!(笑)

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Big Band 92nd | トップ | 味のある字を書く4(&5) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Sounds Good!」カテゴリの最新記事