341st ( 494 )
<この2週間>
・いやぁ~~~、ほんまに濃い2週間やった!
LIVEハウスでやらせてもらったのと、ピアノの発表会で83-6と一緒にやらせてもらったのと
続けてあったので音楽比重の多い時間やったなぁ~。
・8月のビッグバンドのクラスに向けて新曲をちょろっとやり出すけど・・・あかんわ、全然。
発表会までちょっと上手くなったような錯覚が見事に砕かれる時期=新しい曲になると
いつも感じる初見の弱さ。。。(^^;)
■レッスン
・発表会後恒例 手ぶらでGO!

・いろいろ質問したいことを書いて行った
・ビッグバンドに関して
→”音程”が良くないそう
→選曲の事 身の丈に合った選曲をせんとあかん!⇔これは先生’smatterでもある!
→ここの力を上げる!
・Blue Bossaはピアノの発表会でやったのは音程も音色もLIVEの時よりも良かったそう
→その時によって音程の良し悪しがあってはいけない
・思ったよりもいろいろ聞けなかったけど、とにかくこれからはもっともっと”音程”にも気を
向けてレベルを上げて行かないとあかんらしい
★基準音を流して先生がピッチの合ってない音を吹いた時に波打つ感じが聞こえて、合って
来ると平坦になっていくというのがはっきりわかった! いつもチューナーで合わす、先生
の指示に合わしてマウスピースの抜き差しするとかで後はダーッと吹いてたら合ってるんや
と思ってたけど・・・ちゃんと耳で聞いて合わすって事をせんとあかんって事がわかった!
な~~~~~~んかボ~~~~ッと吹いてたんやなぁって思う。
音楽は奥が深い! 自分はどういうレベルまで行けるのかま~~~~ったくわからんけど、
とにかくコツコツやって・・・いっぱい楽しみたいな!
『音楽生活、どんどん充実しそう!』
【合言葉】“絶対Sonny RollinsのMack the knife暗譜で吹けるようになるぞぉ~!”

<この2週間>
・いやぁ~~~、ほんまに濃い2週間やった!
LIVEハウスでやらせてもらったのと、ピアノの発表会で83-6と一緒にやらせてもらったのと
続けてあったので音楽比重の多い時間やったなぁ~。
・8月のビッグバンドのクラスに向けて新曲をちょろっとやり出すけど・・・あかんわ、全然。
発表会までちょっと上手くなったような錯覚が見事に砕かれる時期=新しい曲になると
いつも感じる初見の弱さ。。。(^^;)
■レッスン
・発表会後恒例 手ぶらでGO!

・いろいろ質問したいことを書いて行った
・ビッグバンドに関して
→”音程”が良くないそう
→選曲の事 身の丈に合った選曲をせんとあかん!⇔これは先生’smatterでもある!
→ここの力を上げる!
・Blue Bossaはピアノの発表会でやったのは音程も音色もLIVEの時よりも良かったそう
→その時によって音程の良し悪しがあってはいけない
・思ったよりもいろいろ聞けなかったけど、とにかくこれからはもっともっと”音程”にも気を
向けてレベルを上げて行かないとあかんらしい
★基準音を流して先生がピッチの合ってない音を吹いた時に波打つ感じが聞こえて、合って
来ると平坦になっていくというのがはっきりわかった! いつもチューナーで合わす、先生
の指示に合わしてマウスピースの抜き差しするとかで後はダーッと吹いてたら合ってるんや
と思ってたけど・・・ちゃんと耳で聞いて合わすって事をせんとあかんって事がわかった!
な~~~~~~んかボ~~~~ッと吹いてたんやなぁって思う。
音楽は奥が深い! 自分はどういうレベルまで行けるのかま~~~~ったくわからんけど、
とにかくコツコツやって・・・いっぱい楽しみたいな!
『音楽生活、どんどん充実しそう!』
【合言葉】“絶対Sonny RollinsのMack the knife暗譜で吹けるようになるぞぉ~!”

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます