My Secret Blog !!

MUSIC,CAMERA,BOOK,and etc.  …サックスもっともっと上手くなりたいなぁ…そして、剣道七段へ!

今週の

2009-05-20 | MUSIC
レッスンは明日。

あるんかなぁ? 中止になるのんかなぁ?

兵庫・大阪は今、新型インフルエンザ”騒動”で学校関係はほとんど休み。
多くのイベントの中止や、人が集まる映画館やカラオケ店等も営業を休んで
いるところがたくさんある。 

知りあいが行っているピアノ教室も今週は休みになったらしい。ピアノは
マスクしながらでも弾けるけど、サックスはなぁ・・・。特に僕みたいな
”へたこ”が吹くと、マウスピースの横からバンバン細かい唾、飛んでそう
やから先生もいややろなぁ・・・。 休みでもいいけど、やっぱり今は、
いろいろ教えてもらって、ちょっとでも上手くなりたいしなぁ・・・。

っま、休みやったら今日連絡あるやろ、待っとこっと。

saxophone

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末

2009-05-18 | OTHER
週末は 新型インフルエンザ と 民主党代表選挙 の事が大きな話題となった。

でも、あんまり関係なく・・・

日本で一番古いゴルフコース・神戸ゴルフ倶楽部に行った。
っが、すごい霧と雨予報の中でゴルフするの嫌なのでコーヒー
だけで飲んでプレーはやめた。帰りみんなで芦屋でランチを
した。。。地名だけを見ると、今、休校が相次いでいる大変な
場所でのお気楽・コーヒー&ランチとなっていた。 

Grover=My Saxophone
土・日とも1時間以上練習した!大体毎日チョロチョロやってるけど
できることが少ないので大体10分程度でやめる。っというか、それ
くらいしかできない。でも、週末は買っていたメトロノームが届いたので、
それにあわせていろいろ“遊んだ”り、大阪の人間っぽく“六甲おろし”
にチャレンジしてると段々楽しくなってきて1時間以上がパッと過ぎた。
・・・ほんま、なんか、楽しくなってきたぞぉ~!


なんか、ほんわかした週末やった!
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2nd.

2009-05-15 | LESSON
★2回目のレッスン

■アンブシュアについて
 「上の前歯をマウスピースにつけていますか?」と聞かれた。
 ちょっといい加減になってたかも。ちゃんとつけておく方が音が安定しやすいそうだ。
■腹式呼吸について
 男性はできている人が多いらしい。
■タンギング時
 ロングトーンからタンギングに入る時に口の形を微妙に変える時があるので、
 ロングトーンの時のまま入って行くこと。
■楽譜
 ド・レ・ミ・・・C・D・F・・・の呼び方、音符について
■メトロノームにあわせて8分音符での練習
 うまくいかなかった。メトロノームって何を表わしてるのかがわからんように
 なってしまった。帰ってきて、Amazonでメトロノーム買った!


 こんなところかなぁ~。。。なんか楽しいねんけど、これからちゃんと楽譜が
読めるようになって、手が動いて、演奏できるんかなぁってちょっと不安も感じ
るなぁ~。 でも、まあ、ボチボチ行こっと!

 【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”



saxphone
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は・・・

2009-05-14 | MUSIC

★第2回目のレッスンに行く日!


◆一週間何をしていたか・・・

 ■とりあえず、毎日5~10分ほど吹いた。
 ■ドレミ・・・高い方のドまで。
 ■タンギング だいぶいけてたような気がするけど…。
 ■”Saint”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなん。。。

2009-05-13 | CAMERA
パチパチっと、人も撮る、物も撮る、仲間も撮る、テクニックはない。
そして、 Flickr  へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする