My Secret Blog !!

MUSIC,CAMERA,BOOK,and etc.  …サックスもっともっと上手くなりたいなぁ…そして、剣道七段へ!

サックスアンサンブル・リハーサル

2018-11-03 | OTHER
<サックスアンサンブル・リハーサル>

■リハーサル前のリハーサル風景!(笑)

 

 


■Monster INC.
 ・MJOの人半分、グループレッスンの人半分という感じで10名ほと
 ・ギターやドラムは講師の人達!

 

 ・僕は初参加
 ・音源ではやってたけど初生演奏と一緒に
 ・特に問題はなかった・・・と思うけど、やっぱりカウントのややこしいところはごまかした!
 ・ソロないし気楽!

 

 


 ・6日(火) 20日(火) にまた合同練習

 ・とにかくたくさんでやるのは楽しいわ!

 


 『カウントをしっかり間違えないように!』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Big Band 50th

2018-11-03 | Big Band
<ビッグバンドセミナー> 50th

・結構ソロパートを含めて練習した。
・合宿があった(日帰りやけど)
・練習方法がだいぶわかってきたので気持ちに余裕が(ちょっと)出てきた。

・ドラムとの兼ね合いも無事折り合いがついたみたい。

 

・ピアノの助っ人 J子さん from Sunset

 

■Moonlight Serenade
 とくに何もなく通過

 
 
■Mexican Flyer
 まあ、ふつうに。

 
 
■In he mood
 ・Mexican Flyerからの入りから
 ・Mexican Flyerの最初から通して
 このパターンでなんどもやった。

 

 ソロパートは最初はその場で→その場で立って→前に出て(楽譜見ずに)で、最後の3~4回はずっと前に出て
 やった。できないところはできない、できるところはできる(あたりまえやけど)という感じやったけど、今の
 時点としてはまあ、いい感じやと思う。

 


 やってて楽しい!

■かなり高揚感がある!
 正直、『聞いてる人がどう思おうとやってて自分が楽しかったらええわ!』って感じがあるんやけど、これって
 あかんのかなぁ・・・。剣道やゴルフ、その他のものではあんまり経験したことのない高揚感があるな!(笑)


 『最後まで気をつかずに高めていこう!』


 【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ad lib 39th

2018-11-03 | Ad Lib
<アドリブセミナー> 39th

発表会が近づいてきてるので気持ちはほとんど曲の方へ行っている!
とりあえず練習のたびにFly me to the moonをiRealで吹いてはいるが・・・

■ウォーミングアップ代わりのコード練習
 ・3 ロングトーン
 ・3→1
 ・スケール
 ・7→5→3→1

 

■ワンコーラスを全員でそれぞれで吹く

 

■ワンコーラス1人ずつ
 前に宿題で作ったのはどうももっちゃりしてる感じがする。。。でも、まあ、それを吹く。

★コードからコードへの渡り★
 ①吹いている時に次のコードを見る
 ②次のコードのどの音(コード構成音)に入るかを決める
 ③今今吹いているところからどういうふうに入っていくかを考える
  →次のコードの入る音に近い音で終わるのがスムーズに聞こえる
 ④常にこれを繰り返す

 これをしているとアドリブを作るときにも役に立つ!

 
         先生、めっちゃかっこええ!

■とにかくコード構成音を自由に”扱える”ようにならないとあかんなぁ。

■感想
 ・いつもどおりすご~~~く楽しい!
 ・やる気十分!

 
 
 『やればやる程楽しくなる!』

 【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする