My Secret Blog !!

MUSIC,CAMERA,BOOK,and etc.  …サックスもっともっと上手くなりたいなぁ…そして、剣道七段へ!

S.G.25th

2025-03-28 | Sounds Good!
<Sounds Good> 25th

🔳この1ヶ月
・SG用の練習という感じでなく”好きな曲”の練習って感じで”Lullaby of Birdland”を
 覚えようとしていた
・時間や余裕があるより集中して「覚えよう!」と思っている時の方が覚えれる
 感じがする
・”暗譜用”フォルダの曲をまんべんなく練習
 ①Blue Bossa
 ②Lullaby or Birdland
 ③Autumn Leaves
 ④Birdland
 ⑤Stompin at the Savoy

🔳レッスン

 

・MJO10周年の話を最初に

 

・Lullaby or Birdland
 →83-6のイントロ聞く
 →イントロから入って二人で演奏
 →irealのドラム・ベースも入れて・・・タイミング良く入るようにする!
 →83-6のソロはまだ

 →これは7月?12月?

 

🔳反省会
・いつもの場所で
・今回は83-6が注文 ちょうどいい量やったかな
・まったりとした時間

  

  

  『な、な、なんと2025年始まったばっかりやのに1/4が終わる。。。(^^;)』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

356th ( 509 )

2025-03-14 | LESSON
356th ( 509 )

<この1週間>
・普通の生活に戻ってきた
・昼休みに少し 週末にまとまった時間で練習
・夜、風呂上がりに暗譜する分を何度か繰り返して

■レッスン

 

・少し遅れていったらハンガーにコートがかかっていて・・・
 「あっ、また、おった!」

 

・ちょっとこれの話
 https://www.youtube.com/watch?v=xoZ38XU0HQo

・せっかく「あっ、また、おった!」やねんから伴奏してもらおかぁ~で
 まずはイントロから聴かせてもらう!
・メトロノーム100 → 110

 
 
・ビッグバンドの時の話をしていて
 「ソロ、結構しっかり吹けてました」 → 結構嬉しい!
 「音程も中から低音のかけては大丈夫です」 → 高音域の事聞く
  →ネックのジョイント部分に金属リングを入れる方法(長さを長くしてるんやな)
   を教えてもらってリングはないけど少し伸ばしてねじで止める
   →いい感じに高音域も安定! 金属リング探すか作るかしてみよ!

『なんかいい感じ!・・・なんかわからんけど。。。(笑)』  


【合言葉】“絶対Sonny RollinsのMack the knife暗譜で吹けるようになるぞぉ~!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Big Band 117th

2025-03-08 | Big Band
<ビッグバンドセミナー> 117th

■この1ヶ月
・3月レッスンでやる曲の練習
 01 Moonlight Serenade 
 24 The days of wine and roses
 29 Two front teeth
 31 Birdland

・キャサリンが仕事の都合でやめることに!
 →演奏の担当パートが多いので大変みたい
 →ソプラノサックスの人の復帰を頼むか、別の人か、アルトサックスで分担するか
 →ちょっとややこしいことに
 →先生からまずは依頼してもらう事に

■レッスン

  

・29 Two front teeth
 ①#67~74 #95からのsoliはしっかり指がまわるように練習せんとあかん!
 ②早いところは走りやすい しっかりドラムを聴くこと!
 ③とにかくまずは①をやらんとあかん!

・31 Birdland
 ①段々とペースダウンしてくる
 ②「ソロの部分から・・・」=Cさんと僕???(笑)
 ③自分のソロはだいぶ覚えているので反復、反復!

・24 The days of wine and roses
 ①休符部分はしっかり前の音を切る!
 ②#81からのsoli部分、しっかり練習を!
 ③自分的にはまだ慣れてないので回数を重ねんとあかんって感じ

  

・05 All of me
 ①予定になかったけど急にやった
 ②な~~~んかカウント上手くいかないところがある・・・ちゃんとやらんと!

・01 Moonlight Serenade 
 ①結局、これはやらなかった

  

・次回は再び
 01 Moonlight Serenade 
 24 The days of wine and roses
 31 Birdland
 +α

・反省会 Kさん、Mくん、テナーMさん、Cさん、Yさん、103の6名
     いつも通り普通に和やかやった!

『トランペットの抜けたところはどうなるのか・・・』



 2025 ★ ”スケール・マラソン 最後のシートまで!” 
    ★ Lullaby of birdlandは1曲丸々覚える!

 【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ〜!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ad lib 106th

2025-03-08 | Ad Lib
<アドリブセミナー> 106th

🔳この1ヶ月
・個人、ビッグバンド、アドリブ、それぞれ覚えたい楽譜をピックアップ
・それぞれをまんべんなく覚えていくように練習
・Autumn Leavesのアドリブ?ソロパート?はやさしいと思うけどメジャー、マイナーの
 Ⅱ-Ⅴ-Ⅰをそれぞれ4小節ずつバラして覚えるのってややこしい!
 →とりあえず全体を大体覚える作業

🔳レッスン

  

・ウォーミングアップがてらのBlue Bossa!

★Autumn Leaves 
①自分の覚えようとしているソロ全体を1人ずつ
②4小節ずつ
③先生→kさん→先生→Iさん→先生→僕・・・のように先生を経由で
④先生も含め順番にくるくるまわす

・自分の分を普通に吹くのが一番楽!
・自分のを順番変えるのもまだいい・・・難しいけど
・人の後に自分の覚えようとしているのを吹くのは難しい!
 →人の音から自分の音へのスイッチが難しい
・段々とメジャー、マイナー等どこを進行中なのかわからなくなってくる

まずはもうちょっと覚えてるレベルを上げないとあかんな!

 
 
『おぼえたい!という思いと気合いほどはなかなか覚えられん!!!』


  【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ〜!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

355th ( 508 )

2025-03-07 | LESSON
355th ( 508 )

<この1週間>
・アメリカらS&Pが来た!
 23年ぶりに会った!日本では初めてで家に泊まった
 3泊やったけどあっという間に過ぎて楽しかった! 
・という事で週末は練習ゼロ!

■レッスン

 

・ま~~~たエレベーターに83-6がいた!「今日は?」「えっ、見学!」と普通に
 言うてた!・・・
・せっかく見学来たんやけど、ちょっと先生と話があってず~~~~っと聞いていた
 だけになった!(笑)
・参加できひん話で悪かったなぁ~~、ハッハッハ!
・という事で今回はちゃんとサックスも持って行ったけど組み立てもせずず~~~っと
 話しただけやった!

・1人やめた事によることかも知れないけど、それよりも前にどのように事を運ぶのか、
 相手がどう感じるのか、状況はどう変化するのか、等をもう少し考えないとあかんと
 思うな、〇さん。 「不快」だと書いてきたけど、自分が人を不快にしている事には
 気づかん人やからなぁ。。。当たり前の考え方をできるようにならんとね。(笑)

『ちょっと♀体質のバンドには疲れてきたな。。。』  


【合言葉】“絶対Sonny RollinsのMack the knife暗譜で吹けるようになるぞぉ~!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする