10/14(火)ティアラこうとうでの練習記
先週末は、大型の台風19号の影響でいろんなイベントが中止になる中、Growの練習も「状況によっては…」と心配され、団長から「練習は実施するものの無理せず台風情報に注意して行動せよ!」との団員メールが配信されたりしましたが、3連休明けの火曜日、関東地方は大した混乱もなく、みな元気いっぱい吹きに来ることができました。よかったよかった。
そして、この日もたくさん練習しました。2名の見学者がお越しになり、さっそく一緒に合奏に入っていただきました。次回には、メンバーが増えていたらいいな、と期待しつつ。
【練習曲】
・サン・サーンス「動物の謝肉祭(全曲)」
・モーツァルト「ディベルティメント(K.V.439b)」
・八木澤教司「Lament of Artemis」
・ピアソラ「リベルタンゴ」
・「クラリネットサスペンス劇場」
・「Fantastic Zoo~動物童謡メドレー~」
・Hans Zimmer他「He's a Pirate(映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」より)
(編曲者名省略)
当日譜面を手渡されて「初見でやってね!」というケースもままあり。
で、みんな何を学んだのかな?復習してみましょう。
【師匠語録】
1.心、こころ、思い(想い)、気持ち、ハート、、、
「楽器は吹くもんじゃない、歌うもんだよ。」
「みなさん、まだ目で吹いてる。視覚で吹いちゃダメ。心が先に来なくちゃ。」
「思ってることが中途半端。だから「バーンッ!」と「パ.」の違いが際立たない。」
まだまだ譜面さらいに一所懸命になりながら曲に食らいついている感じが抜けない私たち・・・。でもそろそろ曲に気持ちを乗せていく感覚を身につけていかないとね。「楽器は歌うもの」は、名言ですね。プロのソリストの演奏を聴くと、mpやp、ppの旋律が際立って美しいと感じるときがあります。楽器が奏でる響き自体の美しさもさることながら、音になりきらない間(ま)とか、音が消えた後の余韻とか、聴く人の琴線に触れる要素っていろいろ。そんないろいろな要素が「吹く人の気持ち」に支えられて生みだされているように思えます。「こころ・気持ち」大事にしましょう。
2.始まりと終わりのおはなし
「金縛りにあっちゃうな。拍が動かないんだから。」
「1拍めは2拍目のためにある、2拍目は3拍目のために・・・4拍目は次の1拍目のために。」
「小節線を無雑作に越えちゃいけない。」
「音はすべて処理されないといけない。音の処理とは、「きれいに終わる」ということ。」
「短くしろってことじゃない。オルガンのストッパーのように、しっかり舌で止めて、次に備える。」
「息は出しっ放しで良い。舌を使って『始めて止めて』。『始めて始めて』じゃない。」
「テヌートはどうするんだっけ?休符をつくるってこと。」
そうだ、今年のGrowのテーマは「音の処理」でした。毎回誰かが(先生が)言いださないと忘れちゃうんだから。「強いよわい、強いよわい」とか「スラーの後には間を作る」といった定番の注意事項を思い出して、音にしていきましょうね。
3.番外編
「『タターリティヤタ』(←わかるこれ?モーツァルトの中の旋律・・・)の『ター』を、あと1.5mm長く。」
1.5mmね。音の長さをメートル法で表記する感覚は大事かも知れませんね。物理的にはミジンコ5匹分ぐらいの長さですが、気持ち、そうねぇ、カステラとか羊羹を切り分けた時に相手の分け前の方が少し大きく見えるときの大きさの違いが1.5mmぐらいかしら。
「『ティーラーリーティー』(←わかるこれ?これもモーツァルトの中の旋律・・・)が遅く聞こえるのはなぜかわかる? 正しくは『ティーラーリ,ティー』です。」
なんだかたくさん勉強しましたね。
【おめでとう!幸せな気持ちをありがとう!!なサプライズ演奏】
さて、この日はこのほかに実はもう一曲、吹きました。サプライズ演奏!!
一週間前に結婚式を挙げられたコンミス!おめでとう!!我らが美しきコンミスのために、団長自らがクラリネットアンサンブル用に編曲した「Butterfly」。
おめでとう!!の気持ちを込めて、みな涙をこらえながら吹きました。ほぼ初見で、そしてほんとに初めての合奏で、なんだか素晴らしい演奏になりました。そう、やっぱり音楽って「気持ち(心)」で作るものなんですね!
あらためて、おめでとう!! 末永くお幸せに、そして末長くGrowのために美しいコンミスでいてください。それでもって、旦那さんは音楽には門外漢とのことですので、私とともに企画宴会担当としてご活躍いただくことにしましたので、今後ともよろしくお願いします。
サプライズ演奏後、団長より祝福のあいさつ。決して「コンミスを困らせてる」の図ではありませんので。
最後にもう一つ。
【団員の他団体での活躍いろいろ】
団員のみなさんが、Grow以外に所属している音楽団体の活動情報をご紹介しましょう。
《トッパンフォームズ吹奏楽団 第38回定期演奏会》(1stS井さん)
日時:2014年11月2日(日)13:30開演
会場:浅草公会堂(メトロ銀座線他「浅草駅」すぐ)
内容:“Latin Music Selection”
web:http://www.toppan-f.co.jp/enterprise/info/20141016.html
《ヤマハ目黒吹奏楽団 Autumun Concert 2014》(バスH田さん、4thF本さん、1stS井さん)
日時:2014年11月23日(祝・日)14:00開演
会場:めぐろパーシモンホール(東急東横線「都立大学駅」徒歩10分)
曲目:「セビリアの理髪師」序曲、他
web:http://www.yamame-winds.net/main/index.html
《SBGウインドオーケストラ 第32回定期演奏会》(アルトN村さん、4thM上さん)
日時:2014年11月24日(祝・月)14:00開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール(京成線「青砥駅」徒歩10分)
曲目:トロンボーン協奏曲『カラーズ』 / Bert Appermont他
web:http://sbgwind.com/sbgwp/concert/concert_schedule/
先週の台風の騒ぎとは打って変わって、今週末は秋晴れのすがすがしい天気。すっかり秋らしくなりましたね。山々の上の方はそろそろ木々の葉っぱが色づいてくる頃でしょうか。Grow紅葉狩りを企画したいと思いながら、なかなか実現できず、先に忘年会の準備をし始めたりしている今日このごろ。気温の変化が激しいですが、みなさん体調管理をしっかりして、元気にやっていきましょう。ごきげんよう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【Welcomeメンバー募集】
Growではメンバーを募集しています。ぜひ一度見学にいらしてくださ~い☆
★募集パート★
B♭クラリネット(もちろん!)
中低音[アルトクラリネット・バセットホーン・バスクラリネット・コントラアルト&コントラバスクラリネット](特に大募集中です!)
※E♭クラは募集しておりません。
※学生さんもいらっしゃい♪大歓迎☆
まずはメールでご連絡のうえ、楽器を持ってお越しください。
grow_clarinet@yahoo.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先週末は、大型の台風19号の影響でいろんなイベントが中止になる中、Growの練習も「状況によっては…」と心配され、団長から「練習は実施するものの無理せず台風情報に注意して行動せよ!」との団員メールが配信されたりしましたが、3連休明けの火曜日、関東地方は大した混乱もなく、みな元気いっぱい吹きに来ることができました。よかったよかった。
そして、この日もたくさん練習しました。2名の見学者がお越しになり、さっそく一緒に合奏に入っていただきました。次回には、メンバーが増えていたらいいな、と期待しつつ。
【練習曲】
・サン・サーンス「動物の謝肉祭(全曲)」
・モーツァルト「ディベルティメント(K.V.439b)」
・八木澤教司「Lament of Artemis」
・ピアソラ「リベルタンゴ」
・「クラリネットサスペンス劇場」
・「Fantastic Zoo~動物童謡メドレー~」
・Hans Zimmer他「He's a Pirate(映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」より)
(編曲者名省略)
当日譜面を手渡されて「初見でやってね!」というケースもままあり。
で、みんな何を学んだのかな?復習してみましょう。
【師匠語録】
1.心、こころ、思い(想い)、気持ち、ハート、、、
「楽器は吹くもんじゃない、歌うもんだよ。」
「みなさん、まだ目で吹いてる。視覚で吹いちゃダメ。心が先に来なくちゃ。」
「思ってることが中途半端。だから「バーンッ!」と「パ.」の違いが際立たない。」
まだまだ譜面さらいに一所懸命になりながら曲に食らいついている感じが抜けない私たち・・・。でもそろそろ曲に気持ちを乗せていく感覚を身につけていかないとね。「楽器は歌うもの」は、名言ですね。プロのソリストの演奏を聴くと、mpやp、ppの旋律が際立って美しいと感じるときがあります。楽器が奏でる響き自体の美しさもさることながら、音になりきらない間(ま)とか、音が消えた後の余韻とか、聴く人の琴線に触れる要素っていろいろ。そんないろいろな要素が「吹く人の気持ち」に支えられて生みだされているように思えます。「こころ・気持ち」大事にしましょう。
2.始まりと終わりのおはなし
「金縛りにあっちゃうな。拍が動かないんだから。」
「1拍めは2拍目のためにある、2拍目は3拍目のために・・・4拍目は次の1拍目のために。」
「小節線を無雑作に越えちゃいけない。」
「音はすべて処理されないといけない。音の処理とは、「きれいに終わる」ということ。」
「短くしろってことじゃない。オルガンのストッパーのように、しっかり舌で止めて、次に備える。」
「息は出しっ放しで良い。舌を使って『始めて止めて』。『始めて始めて』じゃない。」
「テヌートはどうするんだっけ?休符をつくるってこと。」
そうだ、今年のGrowのテーマは「音の処理」でした。毎回誰かが(先生が)言いださないと忘れちゃうんだから。「強いよわい、強いよわい」とか「スラーの後には間を作る」といった定番の注意事項を思い出して、音にしていきましょうね。
3.番外編
「『タターリティヤタ』(←わかるこれ?モーツァルトの中の旋律・・・)の『ター』を、あと1.5mm長く。」
1.5mmね。音の長さをメートル法で表記する感覚は大事かも知れませんね。物理的にはミジンコ5匹分ぐらいの長さですが、気持ち、そうねぇ、カステラとか羊羹を切り分けた時に相手の分け前の方が少し大きく見えるときの大きさの違いが1.5mmぐらいかしら。
「『ティーラーリーティー』(←わかるこれ?これもモーツァルトの中の旋律・・・)が遅く聞こえるのはなぜかわかる? 正しくは『ティーラーリ,ティー』です。」
なんだかたくさん勉強しましたね。
【おめでとう!幸せな気持ちをありがとう!!なサプライズ演奏】
さて、この日はこのほかに実はもう一曲、吹きました。サプライズ演奏!!
一週間前に結婚式を挙げられたコンミス!おめでとう!!我らが美しきコンミスのために、団長自らがクラリネットアンサンブル用に編曲した「Butterfly」。
おめでとう!!の気持ちを込めて、みな涙をこらえながら吹きました。ほぼ初見で、そしてほんとに初めての合奏で、なんだか素晴らしい演奏になりました。そう、やっぱり音楽って「気持ち(心)」で作るものなんですね!
あらためて、おめでとう!! 末永くお幸せに、そして末長くGrowのために美しいコンミスでいてください。それでもって、旦那さんは音楽には門外漢とのことですので、私とともに企画宴会担当としてご活躍いただくことにしましたので、今後ともよろしくお願いします。
サプライズ演奏後、団長より祝福のあいさつ。決して「コンミスを困らせてる」の図ではありませんので。
最後にもう一つ。
【団員の他団体での活躍いろいろ】
団員のみなさんが、Grow以外に所属している音楽団体の活動情報をご紹介しましょう。
《トッパンフォームズ吹奏楽団 第38回定期演奏会》(1stS井さん)
日時:2014年11月2日(日)13:30開演
会場:浅草公会堂(メトロ銀座線他「浅草駅」すぐ)
内容:“Latin Music Selection”
web:http://www.toppan-f.co.jp/enterprise/info/20141016.html
《ヤマハ目黒吹奏楽団 Autumun Concert 2014》(バスH田さん、4thF本さん、1stS井さん)
日時:2014年11月23日(祝・日)14:00開演
会場:めぐろパーシモンホール(東急東横線「都立大学駅」徒歩10分)
曲目:「セビリアの理髪師」序曲、他
web:http://www.yamame-winds.net/main/index.html
《SBGウインドオーケストラ 第32回定期演奏会》(アルトN村さん、4thM上さん)
日時:2014年11月24日(祝・月)14:00開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール(京成線「青砥駅」徒歩10分)
曲目:トロンボーン協奏曲『カラーズ』 / Bert Appermont他
web:http://sbgwind.com/sbgwp/concert/concert_schedule/
先週の台風の騒ぎとは打って変わって、今週末は秋晴れのすがすがしい天気。すっかり秋らしくなりましたね。山々の上の方はそろそろ木々の葉っぱが色づいてくる頃でしょうか。Grow紅葉狩りを企画したいと思いながら、なかなか実現できず、先に忘年会の準備をし始めたりしている今日このごろ。気温の変化が激しいですが、みなさん体調管理をしっかりして、元気にやっていきましょう。ごきげんよう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【Welcomeメンバー募集】
Growではメンバーを募集しています。ぜひ一度見学にいらしてくださ~い☆
★募集パート★
B♭クラリネット(もちろん!)
中低音[アルトクラリネット・バセットホーン・バスクラリネット・コントラアルト&コントラバスクラリネット](特に大募集中です!)
※E♭クラは募集しておりません。
※学生さんもいらっしゃい♪大歓迎☆
まずはメールでご連絡のうえ、楽器を持ってお越しください。
grow_clarinet@yahoo.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~