クラリネット・アンサンブル“Grow”な日々

メンバー募集中!さまざまな音楽を大人数のクラリネットサウンドで楽しみませんか?

4/21練習日記

2015年04月25日 | 活動日誌

4月21日(火)の練習にも

見学者の方が1名お見えになりました♪

先月開催したスプリングコンサートを聴きに来てくださっての

見学ということで、これは嬉しい~

見学とは言うものの、Growの練習風景をただ見ていただくのではなく、

楽器を持ってきてもらって合奏に入っていただくのですが、

わたしたちと一緒に演奏してみていかがだったでしょうか?

次回の練習もお待ちしています

 

Growでは来年3月の定期演奏会に向けて

まだまだ団員を募集しています。

B♭管の並クラさんももちろんですが、

アルトクラやバスクラなど低音楽器吹きさんは

両手を広げて歓迎です

 

バスクラは少なくともあと3名

アルトもあと2名は!

見学のご連絡お待ちしてます

 

さて、21日はオリンピック記念青少年センター(通称オリセン)

での練習でした。

館内、”節電”の文字を見かける割りに、

ここは冬場とっても暖房が効いていて暑いのですが、

もう春だというのに今回の練習も室内は熱気ムンムンでした。

↓休憩中は入口のドア全開

 

合奏は次回の定期演奏会で目玉になりそうな曲を練習したのですが、

音符が五線を大きくはみ出ているので

運指表で確認です↓

 

曲がつかめていないので、ゆっくりテンポで合奏が進みます。

ゆっくりになると、ついつい音の切れ目が伸びてしまい、

だらしない音になりがち。

先生からも

「遅いテンポでもニュアンスは一緒。

ニュアンスをぜひ覚えてください。

音の形を考えて吹きましょう」

とアドバイスがありました。

 

パートによっては、ボーっとしてたり、

伸びをしたり、なんて人も見かけるかもしれませんが、

組曲なので途中、全部休符の曲もあるので嬉しくてつい・・・

後ろの低音パートが頑張っている中、休憩モードですみません↓

 

さて、次回の練習は3週間後、5月12日(火)です。

一部、練習場所を誤ってお伝えしてしまった方もいるようですが、

次回は江東区の”ティアラこうとう”です。

 

5月12日(火)ティアラこうとう 第5練習室

5月19日(火)《総会》オリンピック記念青少年センター センター棟 510 
※【見学は出来ません】

5月26日(火)オリンピック記念青少年センター カルチャー棟 小練習室39

6月9日(火)ティアラこうとう 第5練習室

6月23日(火)オリンピック記念青少年センター カルチャー棟 小練習室13

※時間は全て19:30~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【Welcomeメンバー募集】
Growではメンバーを募集しています。ぜひ一度見学にいらしてくださ~い☆
★募集パート★ 
B♭クラリネット(もちろん!)
中低音[アルトクラリネット・バセットホーン・バスクラリネット・コントラアルト&コントラバスクラリネット](特に大募集中です!)
※E♭クラは募集しておりません。 
※学生さんもいらっしゃい♪大歓迎☆ 
まずはメールでご連絡のうえ、楽器を持ってお越しください。
grow_clarinet@yahoo.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回定期演奏会(Grow創立10周年記念)のご案内

2015年04月11日 | 演奏会情報

 クラリネット・アンサンブルGrowは来年、創立10周年を迎えます。第5回となる次の定期演奏会では、八木澤教司先生の委嘱作品初演を含む魅力的なプログラムで、10周年記念をしっかりと自分たちの「あしあと」に残していけるような音楽をお届けしたいと思います。
 定期演奏会について、概要のみお伝えします。現時点では、すべて予定情報ですのでご了承ください。

【第5回定期演奏会(Grow創立10周年記念)】

日時:2016年3月12日(土)13:30

会場:東京オペラシティ リサイタルホール(京王新線「初台」駅直結)
    リサイタルホールのご紹介サイト 

地図: アクセスマップ (http://www.tokyooperacity.co.jp/access/)

指揮:鳥谷部 武夫

曲目:(後日公開) 八木澤教司先生委嘱作品をはじめ、魅力的な曲の数々を検討し、練習を開始しております。どうぞご期待ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Growのあしあと(~2018年までの演奏会記録)

2015年04月11日 | プロフィール

 Growの歴代のメンバーたちが積み重ねてきた演奏会の履歴、踏みしめてきた「あしあと」をご覧に入れたいと思います。今年4月11日に初めてこの記事を公開してから1ヶ月以上、情報収集と体裁の手直し、誤字等の修正を重ねてきましたが、先日の総会後に団員の了解を得たことで、一応の「完成」としたいと思います。これからも「あしあと」は、一歩一歩、増えていきますからね!読者のみなさま、これからも末長くお付き合いくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

 


【第6回定期演奏会】
日時:2018年2月10日(土)13:30
会場:横浜みなとみらホール 小ホール
指揮:鳥谷部武夫
曲目:
第一部
♪カンタベリー・コラール(J.ヴァンデルロースト/K.Fujii編曲)
♪バンドのための民話(J.A.コーディル/Hiroshi.Oka編曲)
♪さくらのうた(福田洋介)
♪ジョイフル・クラリネッツ(真島俊夫)
第二部
♪詩人と農夫 序曲(Franz von Suppe/中村聡編曲)
♪主よ、人の望みの喜びを(J.S.バッハ)
♪リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲(O.レスピーギ/淀彰編曲)
  第一曲 イタリアーナ
  第二曲 宮殿のアリア
  第三曲 シチリアーナ
  第四曲 パッサカリア
アンコール
♪愛の挨拶(E.エルガー/白川毅夫編曲)
♪クラリネット・ポルカ(ポーランド民謡/森田一浩編曲)
(ご来場180名?)

【スプリングコンサート2015】
日時:2015年3月14日(土)14:0会場:川口市総合文化センター リリア 催し広場
指揮:鳥谷部武夫
曲目:
第一部
♪ディベルティメントK229aより4-5(W.A.モーツァルト/遠峰隆好編曲)録音を聴いてみる!
♪小フーガ ト短調BWV578(J.S.バッハ/D.C.Crabb編曲)
♪カンタータBWV140「目覚めよと呼ぶ声あり」(J.S.バッハ/遠峰隆好編曲)録音を聴いてみる!
♪リベルタンゴ(A.ピアソラ/加藤雅之編曲)
♪アルテミスの嘆き(八木澤教司)… 演奏前に作曲者ご自身の曲解説がありました。
第二部
♪星条旗よ永遠なれ(J.P.スーザ/遠峰隆好編曲)録音を聴いてみる!
♪ファンタスティック・ズー(坂井貴祐編曲)
♪クラリネット・サスペンス劇場(岡洋史編曲)
♪映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」より「彼こそが海賊」(H.Zimmer&K.Badelt&G.Zanelli)
♪スタジオジブリ 久石譲メドレー(久石譲)
アンコール
♪映画「アナと雪の女王」より「ありのままで」(K.A.Lopez)
♪歌劇「サルタン皇帝の物語」より「熊蜂の飛行」(N.A.リムスキー=コルサコフ/遠峰隆好編曲)録音を聴いてみる!
(ご来場152名)


【第4回定期演奏会】
日時:2014年3月8日(土)14:00
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
指揮:鳥谷部武夫
曲目:
第一部
♪楽劇「ローエングリン」より「エルザの大聖堂への行列」(R.ワーグナー/遠峰隆好編曲)
♪オーバード《朝の歌》(森田一浩)
♪組曲「ドリー」op.56(G.U.フォーレ/山本教生編曲)
  第一曲 子守唄
  第二曲 ミーアーウー
  第三曲 ドリーの庭
  第四曲 キティ・ワルツ
  第五曲 かわいらしさ
  第六曲 スペイン風の踊り
第二部
♪クラリネット・キャンディ(L.アンダーソン)
♪弦楽セレナーデ作品48(P.I.チャイコフスキー/鈴木栄一,遠峰隆好,坂本和彦編曲)
  第一楽章 ソナチネ形式の小品
  第二楽章 ワルツ
  第三楽章 哀歌
  第四楽章 ロシアの主題によるフィナーレ
アンコール
♪NHK連続ドラマ小説「あまちゃん」オープニング・テーマ(大友良英/中村聡編曲)
♪歌劇「サルタン皇帝の物語」より「熊蜂の飛行」(N.A.リムスキー=コルサコフ/遠峰隆好編曲)
(ご来場166名) 


【スプリングコンサート2013】
日時:2013年3月23日(土)14:00
会場:川口市総合文化センター リリア 催し広場
指揮:鳥谷部武夫
曲目:
第一部
♪愛の挨拶(E.エルガー/白川毅夫編曲)
♪千の風になって(新井満)
♪小さな黒人(C.ドビュッシー/遠峰隆好編曲)
♪The Beatlesメドレー
第二部
♪インマークライナー(A.シュレイナー)
♪ボレロ(M.ラベル/遠峰隆好編曲)
♪亡き王女のためのパヴァーヌ(M.ラヴェル/D.L.ハイト編曲)
♪スラブ舞曲より作品72-2,46-3(A.L.ドボルザーク/磯崎敦博編曲)
アンコール
♪歌劇「サルタン皇帝の物語」より「熊蜂の飛行」(リムスキー=コルサコフ/遠峰隆好編曲)

 
【第10回奥澤駅前音楽祭】
日時:2012年5月26日(土)~27日(日) GROW出番は27日 10:00~11:25の2番目
会場:奥沢駅前噴水広場 特設ステージ
指揮:鳥谷部武夫
曲目:
♪交響曲第25番ト短調 k183 より 第一楽章(W.A.モーツアルト)
♪見上げてごらん夜の星を(いずみたく )
♪勇気100%(馬飼野康二)
 


【第3回定期演奏会】(新聞記事を見る)
日時:2012年3月10日(土)13:30
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
指揮:鳥谷部武夫
曲目:
♪交響曲第25番ト短調K.183より第一楽章(W.A.モーツァルト/坂井貴祐編曲)
♪パーテルノステル(八木澤教司)
♪ピアノソナタ第8番「悲愴」よりアダージョ・カンタービレ(L.V.ベートーベン/C.W.ジョンソン編曲)
♪交響詩「魔法使いの弟子」(P.デュカス/小栗克裕編曲)
♪シェヘラザード(N.A.リムスキー=コルサコフ/西村友編曲)
  第一楽章 海とシンドバッドの船
  第二楽章 カランダール王子の物語
  第三楽章 若い王子と王女
  第四楽章 バグダッドの祭り、海、船は青銅の騎士のある岩で座礁。終曲
アンコール
♪見上げてごらん夜の星を(いずみたく)
(ご来場163名)

 

【第9回奥澤駅前音楽祭】
日時:2011年5月22日(日)
会場:奥沢駅前噴水広場 特設ステージ
指揮:鳥谷部武夫
曲目:
♪ねこふんじゃった(録画を見てみる)
♪ピアノソナタ第8番「悲愴」よりアダージョ・カンタービレ(L.V.ベートーベン/C.W.ジョンソン編曲)(録画を見てみる)
 

【山本繁メモリアルコンサート】(ヤマハ目黒吹奏楽団と共催)
日時:2010.10.17(日)13:30
会場:ティアラこうとう(江東公会堂)大ホール
指揮:鳥谷部武夫
曲目:
セレモニー
第一部
(Growステージ)
♪歌劇「魔笛」序曲(W.A.モーツァルト/U.ビュージング編曲)
♪リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲(O.レスピーギ/淀彰編曲)
  第一曲 イタリアーナ
  第二曲 宮殿のアリア
  第三曲 シチリアーナ
  第四曲 パッサカリア
♪トッカータとフーガ 二短調(J.S.バッハ/杉本毅編曲)
第二部
(ヤマハ目黒吹奏楽団ステージ)
♪リバティー・ファンファーレ
♪トリビュート・トゥ・カウント・ベイシー・オーケストラ
♪アルフィー
♪オペラ座の怪人(A.I.ウェーバー)
第三部
(ヤマハ目黒吹奏楽団との合同ステージ)
♪音楽祭のプレリュード(A.リード)
♪G線上のアリア(J.S.バッハ/W.ハウヴェスト編曲)
♪荘厳序曲「1812年」(P.I.チャイコフスキー/M.ハインズレー編曲)
アンコール
♪マイ・ウェイ


【第2回定期演奏会】
日時:2009.12.26(土)14:00
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
指揮:山本繁
曲目:
第一部
♪歌劇「フィガロの結婚」序曲(W.A.モーツァルト/L.カイエ編曲)
♪リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲(O.レスピーギ/淀彰編曲)
  第一曲 イタリアーナ録画を見てみる!
  第二曲 宮殿のアリア
  第三曲 シチリアーナ
  第四曲 パッサカリア
♪吹奏楽のための第1組曲 変ホ長調(G.ホルスト/岡洋史編曲)
  第一楽章 シャコンヌ
  第二楽章 間奏曲
  第三楽章 行進曲録画を見てみる!
第二部
♪クラリネット8重奏曲「カプリッチョ」(八木澤教司)
♪コラールとダンス(V.ネリベル)
  第一曲 コラール
  第二曲 ダンス
♪カンタベリー・コラール(J.ヴァンデルロースト)
♪組曲「展覧会の絵」より(M.P.ムソルグスキー/岡洋史編曲)
  プロムナード
  小人
  プロムナード
  テュイルーの庭
  ビドロ
  プロムナード
  卵の殻をつけた雛の踊り
  リモージュ市場
  バーバ・ヤーガの小屋
  キエフの大門
アンコール
♪ムーン・リバー(H.マンシーニ/Gareth Brady編曲)


【パークコンサート】
日時:2008年10月11日(土)14:00
会場:川口市総合文化センター リリア 催し広場
指揮:山本繁
曲目:
第一部
♪アイネ・クライネ・ナハトムジーク第一楽章(W.A.モーツァルト/編曲者不明)
♪クラリネット・ポルカ(ポーランド民謡/森田一浩編曲)
♪ピアノソナタ第8番「悲愴」よりアダージョ・カンタービレ(L.V.ベートーベン/C.W.ジョンソン編曲)
♪シンコぺーテッドクロック(L.アンダーソン/P.J.ラング編曲)
♪ステファン・フォスター・ジャズ組曲(L.ニーハウス編曲)
  第一曲 夢見る人
  第二曲 ケンタッキーの我が家
  第三曲 オー・スザンナ
  第四曲 草競馬
第二部
♪組曲「くるみ割り人形」より「トレパック」(P.I.チャイコフスキー/小林聡編曲)
♪時の踊り(A.ポンキエッリ/山本教生編曲)
♪リュートの為の古風な舞曲とアリア 第3組曲より第1曲イタリアーナ(O.レスピーギ/淀彰編曲)
♪千の風になって(新井満)
♪リクディム (J.ヴァン=デル=ロースト/M.イェンセ編曲)
  第一楽章
  第二楽章
  第三楽章
  第四楽章
アンコール
♪サーカス・ビー(H.フィルモア/J.A.ヴィラヌーヴァ編曲)

 

【コミュニティコンサート】
日時:2007年10月13日(土)午前中
会場:八王子市内 高倉保育園様
指揮:山本繁
曲目:
♪主よ人の望みの喜びよ(J.S.バッハ)
♪組曲「くるみ割り人形」より「マーチ」「あし笛の踊り」(P.I.チャイコフスキー)
♪「亡き王女のためのパバーヌ」(M.ラヴェル)
♪「ラデツキー行進曲」(J.シュトラウス)
♪「カエルのうた」「子犬のマーチ」(これは子供たちといっしょに演奏)
♪ 「アイネクライネ・ナハトムジーク」より一部(W.A.モーツァルト)

 

【第1回定期演奏会】
日時:2007年4月14日(土)14:00
会場:JTアートホール アフィニス
指揮:山本繁
曲目:
♪組曲「くるみ割り人形」より「トレパック」(P.I.チャイコフスキー/小林聡編曲)
♪アイネ・クライネ・ナハトムジーク(W.A.モーツァルト) ※演奏楽章・編曲者不明
♪吹奏楽のための第二組曲(G.ホルスト/岡洋史編曲)
  第一楽章 行進曲
  第二楽章 無言歌
  第三楽章 鍛冶屋の歌
  第四楽章 ダーガソンによる幻想曲
♪リベルタンゴ(A.ピアソラ/加藤雅之編曲)
♪カプリス(C.グランドマン)
♪クラリネットパスカーズ(戸田顕)
♪G線上のアリア(J.S.バッハ/C.W.ジョンソン編曲)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期演奏会に向けて1回目の練習♪(4/7練習記)

2015年04月08日 | 活動日誌
新年度。4月に入って気分一新の方も多いのではないでしょうか。

Growも3月にスプリングコンサートを終えて、

来年3月の定期演奏会に向けて第1回目の練習でした。


パート替えがあったり、楽譜をもらっていなかった人もいて、

ほぼみんな初見です


なので細かくやらずに、いけるところまで通しで合わせる

といった感じでの合奏。

定期演奏会用の曲から3曲。

とりあえず、あまり止まることなく通せて良かった

最後のバッハさんの曲では、楽譜は黒い音符が詰まっているのに

ゆ~ったりのテンポなので、脳みそが若干混乱してました。


【コンミスのお言葉】

定期演奏会まであと1年。

月に2回の練習で単純計算すると24回の練習があります。

各自、半分の12回の練習までに譜読みを終えて

個人として仕上げできるようにがんばりましょう~!



【団長からの連絡事項】


スプリングコンサートのCDについて~とか、


来月は総会がありますよ~とか、


おーい、皆ちゃんと聞いてねー


替え指も確認してねー

はーい



【嬉しいニュース】

今回は見学の方がお2人。

そしてお1人は即入団。

わーい、嬉しいな♪




さて、今日の練習も楽しかったね。

次回もがんばろう!



次回練習は
4月21日(火)19:30 オリンピック記念青少年センター カルチャー棟
です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【Welcomeメンバー募集】
Growではメンバーを募集しています。ぜひ一度見学にいらしてくださ~い☆
★募集パート★
B♭クラリネット(もちろん!)
中低音[アルトクラリネット・バセットホーン・バスクラリネット・コントラアルト&コントラバスクラリネット](特に大募集中です!)
※E♭クラは募集しておりません。
※学生さんもいらっしゃい♪大歓迎☆
まずはメールでご連絡のうえ、楽器を持ってお越しください。
grow_clarinet@yahoo.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ひ出し笑ひ(写真で振り返る“Spring Concert 2015”)

2015年04月03日 | 活動日誌
 去る3月14日(土)に川口市総合文化センター「川口リリア 」にて開催いたしました“Spring Concert 2015”。たくさんの方々のご来場を賜り、成功裡にコンサートを終えられたことに、団員一同、充実感と達成感を噛みしめております。ご来場のみなさま、また日ごろ当ブログをご覧になり応援くださっているみなさま、ありがとうございました。改めてお礼申し上げます。
 達成感に浸る一方で、反省点や未達成の領域(次の目標)について考え巡らせる今日このごろ。5月19日には総会が開催されます。総会は、単なる年間活動報告の承認作業ではなく、Growの成果と課題を確認しあって、創立10周年となる記念コンサート(2016年3月)に向けてどんな風に取り組んでいくのか、団員みんなで知恵を出し合う機会にしたいと思っています。

 さて今回は、写真で“Spring Concert 2015”を振り返ってみましょう。団員の職場での先輩で、プロ写真家でもあるSさんが、なんと700枚超に及ぶ写真を撮影し、選りすぐりの210枚を送ってくださいました。その中から、さらに選りすぐりをどうぞご覧くださいませ!

朝9時に会場に集合し、準備開始。まずは「本日開催」のポスターを貼り出し!


ヤン坊とマー坊。今日はとってもいい天気、絶好のGrow日和でしょう!


舞台セッティング。後列の低音パート用の平台を並べ、椅子を配置し、みんなで大ホール下の倉庫に譜面台を取りに行って、指揮台は要るだの要らないだの言い合いながらとりあえず置いて見て、やっぱり邪魔だねぇと倉庫に戻したり、まぁいろいろ楽しめるものですね、舞台準備って。


舞台奥から客席の方を見るとこんな感じ。


控室では、パンフレットへのチラシ挟み込み作業が黙々と進められていました。

あっ、顔ぶれを見ると「黙々と」なわけなさそうですね。写真に笑い声は写りませんからね… 本番前のひととき、皆でワイワイペチャクチャやりながら準備を楽しみました~

名カメラマンも準備に余念ありません。


さぁいよいよリハーサルが始まりました!


こっちからもリハーサル…


あっちからもリハーサル…


Growが誇るスーパーMC、S女史。「せめてリハーサルぐらいは客席から見させてくれ」と、観客席中段から監督然としたMCを披露してくださいました。アンケートには、演奏自体の感想に加えMCの魅力を感じられた方々の感想も多く寄せられましたよ。アンケートについては、また改めてご報告しますね。


リハーサルも無事終了し、お楽しみのお昼ごはん。しっかり腹ごしらえしましょうね~。


控室でもお昼ごはん。本番前の弁当は、旨い!


ふんわり屋の風船たまちゃんから、私たちのために創作してくださったステキな作品「アルテミス」が届きました。作者のたまちゃんは当団のOG。Growのわずか10年の歴史の中で、Growはほんとに多くの方々に支えられて成長してまいりました。演奏会のお客様も、当団の団員として活躍したことのあるOB•OGも、みんなGrowの仲間です。舞台の上でもそれ以外の場所でも、これからもふんわりと繋がっていきたいですね。
風船のたまちゃんのサイトはこちら。
http://ameblo.jp/funnwariya/


「アルテミッキー」


お客様に見ていただけるよう「本日開催」ポスターの飾りとして使用させていただきました。


そして、集合写真を一枚。


もう一枚、趣向を変えて…


さぁ、いよいよ本番です。驚いたことに、ほんとに驚いたことに、開演時点ですでにほぼ満席の観客席!いやぁ驚きました。スーパーMCも、ちょっと噛んでました。2年前のコンサートでは、ここまで席は埋まっておらず、受付を手伝ってくださったヤマメ(ヤマハ目黒吹奏楽団)の方々が会場前で集客してくださっていましたから…「よ~し、吹くぞ!」っていう気持ちは、お客様の人数で変わっていいものではないかもしれませんが、観客席から受け取るパワーの変化っていうのはあるような気がします。これから奏でられる音楽に対する観客席からの関心と期待、それに「応えたい」「自分たちの音楽をぜひ聴いてもらいたい」って無意識のうちに心に宿る焔みたいなもの。いよいよ開演!の、この瞬間の緊張と高揚、いつまでも忘れずにいたいです。


 そして、満員のお客様が見守る中、モーツァルト「ディベルティメント」の旋律で第一部が始まりました。「ティラティーヤティーヤ」じゃなくて、「ティラ,ッティーヤ,ティーヤ」だってば!と何度も何度も指導されながら曲の感じをつかんでいったこの曲。スプリングコンサートの第一曲を飾るいい演奏ができました!(なんて豪語してもいいのかな?まぁいいや。)
 2曲目3曲目、バッハ「小フーガ ト短調」「目覚めよと呼ぶ声あり」。Growのアンサンブルの音色は、教会のオルガンの響きのように聞こえましたでしょうか?それともまた、独自の息づかいの感じられる音楽になっていたでしょうか?
 4曲目、ピアソラ「リベルタンゴ」。この曲ほど何度も繰り返し繰り返し練習した曲はありません。毎月2回の練習すべてで、この曲を吹きました。雨の日も風の日も、山手線が遅れた日もデング熱騒ぎで代々木公園が閉鎖された日も、リベルタンゴは私たちGrowメンバーの心の中で響いていました。
 5曲目、八木澤教司「アルテミスの嘆き」。お忙しいスケジュールを調整して当演奏会に駆けつけてくださった八木澤先生、開演後ずっと、中段なかほどの座席で演奏を聴いてくださっていましたが、この曲の演奏直前にMCからの振りに応えて観客席ですっと立ち上がり、曲についてお話をくださいました。演奏後は楽屋で団員とのおしゃべりにしばしおつきあいいただき、お客さまも私たち団員もちょっと貴重な体験ができたのではないかと思います。来年2016年3月の定期演奏会では、八木澤教司作曲の委嘱作品を初演いたしますので、乞うご期待!

 15分間の休憩後、第二部のはじまり。

 スーザ「星条旗よ永遠なれ」
 「ファンタスティック・ズー」
 「クラリネット・サスペンス劇場」
 バデルト「彼こそが海賊」
 「ジブリメドレー」

 うまくいった曲も、もうちょっとこう吹けたらなぁ…と反省材料のある曲も、それぞれに味のある演奏だったのではないかと思います。録音を聴いて、また反省しましょう。

 アンコール2曲
 「ありのままで」(アナと雪の女王より)
 リムスキー=コルサコフ「熊蜂の飛行」

 あぁ、これですべて。最後まで大勢のお客様が見守ってくださる中、みんなよく吹きました。「うまく吹けた!」というメンバーも、いろいろと反省点で「ちょっとため息」なメンバーも、「観客席のみなさんにわたしたちの演奏をお届けできた!」という素朴な感動をしっかり喜びたいですね。

 さて、ここからは打ち上げ(宴会)コーナーで~す。

川口駅前の「大衆イタリアン酒場 バジリコ」にて、さっそくおしゃべりで盛り上がってます。


お手伝いいただいたヤマメさんや名カメラマン、名MC、バスクラの強力助っ人・・・そんな方々に一言ずつお話しをいただいているうちに、結局全員がお話しすることになりました。なので、写真は代表して団長! 小田和正にこんな写真があったのではないかと思い出し、Googleで探してみましたが、ちょっと見当たりませんでした。でもなんとなく、音楽に携わる人の渋みのオーラを感じさせる、私のお気に入りの一枚。


概ね美女の席。


若者たちと、そうでもない人たちの席。


笑顔が弾けている心の若い人たちと、ほんとに若い子どもたち。


・・・。


最後はみんなで一本締め。いや「ごちそうさまでした」だったかな?


 長らくの下スクロールおつかれさまでございました。おつきあいいただきありがとうございました。写真で振り返るスプリングコンサート2015、いかがでしたでしょうか? ご興味を持っていただき、来年3月の第五回定期演奏会にお運びいただければ、Growメンバー一同、とりわけブログ担当の身としてはこの上ない幸せでございます。
 Growの練習は、4月7日(火)より新しいパートで新しい曲に取り組み始めます。クラリネットアンサンブルを経験してみたいな、という思いを少しでもちょびっとでもお持ちの方は、当ブログ「団員募集」をご覧いただき、ぜひご連絡くださいませ。

 都内の桜はおほかた散ってしまいましたが、まだ不意に冷たい風が吹いたりする寒暖の差の激しい季節、みなさまご自愛くださいませ。それではごきげんよう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする