今日のGrowはセクションごとに分かれ、来年の演奏会でメインとなるチャイコフスキーの弦楽セレナーデを練習しました


全員集合のバスクラメンバー。
細かい動きやメロディの入りのタイミングを合わせたり、ブレスの位置を相談していました。

3rd&4th&5th。

Es&1st&2nd。
ふだん合奏ではできない細かい練習や、わからないところがメンバー同士で確認できて良かったと思います。
最後に全員で通しをしました。
1楽章の始まりは不安がありましたが、お互いの音を聞き合い、だんだんと音楽をみんなで作ろうという雰囲気に。
いつもは先生の指揮に頼っているテンポの変わり目も、コンミスの合図とブレスのとり方で乗り切り、なんとか止まらずにいけました。
これぞアンサンブル♪です。
クラリネット・アンサンブルGrowは団員を募集しています。
来年4月の演奏会で一緒に演奏しませんか。
見学のお問合せはお気軽にどうぞ
