今日から7月。もう一年の半分が過ぎたことになる。
あっという間のことである。
半年間、無為に日々を重ねてきたのではないだろうか。
やりたいこともやらなければなら事もいっぱいあるのに、
少しも先に進んでないように思える。
その原因としては
・動作が遅くなってきている。
・探し物が多くてすぐに仕事に取り掛かれない。
・体力が落ちてきているなどが考えられる。
6月下旬から本当に久しぶりに十数年ぶりに
ひどい風邪をひきました。
6月29日に兄が喜寿の同級会が那須温泉であり、
帰りに一泊しました。
一年振りの再会であり姉夫婦と甥と会食をしました。
一年前は手術で入院中だった義兄も
元気に参加できました。
若いときはお互い忙しくしていて、
なかなか会うこともままならなかったが、
3人兄妹元気に会えることに感謝しました。
老いとともに兄弟が懐かしくなり、
会うと心温まりホッとする存在です。
義姉からは毎年送ってくれる甘酒饅頭が
お土産に送られてきました。
素朴でほのかな甘みがありとてもおいしい
毎年心待ちにしている義姉の味です。