白いバラが咲きました。
ご近所からいただいて、挿し木したものに初めて花が咲きました。
数年になるのに、いっこうにに花をつけないので、切ってしまおうかと思ったけれど、イヤイヤ今年咲かなかったらにしようと切らずにいました。切られたら大変と咲いたのでしょうか。
バラのようでもあるけれど、なんかはまなすの花のような気がします。
スマホで、調べたら、白いはまなすもあると書いてありました。
細かくトゲがあるので、バラではなく、はまなすの白花のような気がします。
最新の画像[もっと見る]
-
大根の初収穫 5年前
-
朝顔が咲きました。 5年前
-
畑に行ってみたら… 5年前
-
畑に行ってみたら… 5年前
-
イチジクを沢山いただきました。 5年前
-
イチジクを沢山いただきました。 5年前
-
玉葱の球根?を植えました。 5年前
-
玉葱の球根?を植えました。 5年前
-
梁に行って来ました。 5年前
-
梁に行って来ました。 5年前
バラも切られたら大変と咲いたのかしら?
命拾いしましたね(笑
でももしかしたらハマユウ?そういわれてみるとそうかなあ~
花が終わってオレンジ色の実が付いたらその可能性大ですね。
何はともあれ可愛いお花が咲いてよかったですね(*^_^*)
赤い実がついたらはまなすですね。
どうなるでしょう。
その時は又、報告しますね。