放言随記

凡人の独り言です。人の役には立ちません。悪しからず。

移民政策は、人を不幸にさせる。

2009年11月30日 00時37分11秒 | News

このエントリに関連づけた記事「娘たちに起きた惨劇」ではイタリアに移民したモロッコ人の家族の惨劇が描かれている。


イタリアに馴染んだモロッコ人の娘がイスラム教徒の父親や親族に殺されてしまった事件です。また、似た事件は何度も起きています。


 


「父親たちは、祖国を離れてイタリアに職を求めて来たのに、自分の宗教と生活習慣は守り続けてきたのだ。その結果、イタリア社会に溶け込めず、絶えず不満をくすぶらせて生活していたことになる。」


 


それはイタリア人の幸福とモロッコ人の幸福は違うという事です。


イタリアに馴染んだ娘たちは当然イタリア人の幸福を求めます。父親たちはイスラム教徒としての幸福を求めます。文化の衝突が起こった不幸です。歩み寄りの姿勢が無いもどうかとも思いますが。。。


 


日本人は「郷にいれば郷に従え」の如く、移民すればその土地に馴染もうとそれなりに努力します。外国人はそう思わないのが常識なのかもしれません。


 


現在日本には移民政策を進めようとする人達がいます。


その政策は、日本人も移民者も不幸にすることでしょう。



吉永みち子さん。。。調子に乗りすぎです。民主党支持は捏造ですか。

2009年11月28日 01時18分43秒 | 動画

動画をご覧ください。


吉永みち子 「我々も支持率を下げないで辛抱して支えている」<object width="560" height="340">
<param value="http://www.youtube.com/v/RpQp7rI00A4&amp;hl=ja_JP&amp;fs=1&amp;" name="movie" />
<param value="true" name="allowFullScreen" />
<param value="always" name="allowscriptaccess" /><embed width="560" height="340" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="always" type="application/x-shockwave-flash" src="http://www.youtube.com/v/RpQp7rI00A4&amp;hl=ja_JP&amp;fs=1&amp;"></embed></object>


 消えていたら、こちら


 


国会内で鳩山首相が扇子にサインを書いていたという報道に対し、
テレビ朝日やじうまワイド吉永みち子のコメンテーターが
「せっかく私たちが支持率を下げないように応援してるのに、何やってるんだ」
と発言されていました。
 


椿事件ふたたび。ですが。本当ですね。


 



季節柄、プリンターを買い換えました。

2009年11月24日 01時20分06秒 | お気に入り

「プリンター、役に立つのは、年賀のみ」


年賀状の印刷を控え、プリンターを買い換えられた方も多いのではないでしょうか。筆者もその一人です。


 


筆者のプリンター遍歴は、以下の通りですが、その時々のニーズによって気まぐれに購入していました。


1997年 Alpls Microdry Printer MD-2000J


現在は販売されていませんが、当時のインクジェットプリンタは、印刷後に乾燥しないと滲みが発生しやすく。それを嫌って決めました。はがき印刷の汚れがありませんでした。


2001年 Cannon BJ M70


小型のモバイルプリンタのはしりです。海外赴任前に購入しました。小型で海外の電源電圧に対応しているだけでなく、バッテリーでも動作します。印字速度は遅いもののスキャナーがついていて、コピーできたりと優れものでした。とにかく役に立ちました。


2003年 HP PSC 1310


この頃になると、コピー、スキャン、プリンターが一体になったしかも格安の製品が登場します。確かに便利なのですが、海外製品だからなのか、はがき印刷が苦手なのが玉に瑕でした。


2005年 HP PSC 1510


HP PSC 1310を売り(値段が付いてよかった!)後継機種を購入しました。理由は、インクカートリッジを買うよりも実質的に安かったからです。9,800円でした。この頃から、プリンターの本体がインクカートリッジの値段とほぼ同じというプリンターが登場します。つまり、毎年買い換えた方が価格性能比がよくなるという事態が発生しました。しかしもったいないので暫く使うことにしましたが、Windows Vistaの対応が不完全でした。安いから仕方がないのでしょうか。


 


そこで今年は、値段は高くても多機能なものにしてみました。


最近Faxをよく使うのと、書類をスキャンしてファイルで保存する事が増えたのも理由の一つです。基本的にはいいものを買って長く使いたいのです。


 


いろいろと検討しました結果、Brother MFC-495CNとなりました。どのメーカーも同じような製品を出しているのかと思っていましたが、そうでもありませんでした。Cannonには適当なモデルが無く、EPSONは性能は最高でコンパクトですが手頃なモデルがありませんでした。HPにはいいモデルがあり、少し悩みましたが、あまりにサイズが大きいので止めました。


 


Brother MFC-495CNは印字品質はまあまあですが、自動原稿読取付きのコピー、ファックス、スキャナ、無線/有線LAN、PCファックス、欲しいものは全てついていましたが、サイズも小さく、価格も比較的手頃の24,800円でした。インクも4,000円以下と安めです。新製品のため定価でしたが、量販店のため込んだポイントで間に合いました。


 


筆者のPC環境はノートPCです。冬期はコタツの上で使います。


印刷時にプリンターを運んできて、接続する手間が無くなり、Faxするときに一度印刷してからFax機に入れるというバカバカしい作業が無くなりました。プリンターは隣の部屋でLANで繋がっています。とても満足しています。これで長く使えればいいなと思っています。



民主党が切るべきムダとは。能力のない大臣ではないか?

2009年11月23日 02時35分00秒 | 失望

菅直人副総理・国家戦略担当相は、官僚から事業仕分けでムダを削減したらGDPが0.xx%減少するとの説明に、ムダを削減しているのになぜ景気が悪化するんだと反応したのだそうです。


ムダの削減とは政府支出が減る訳ですから、民間に落ちるお金が減り当然GDPが減り景気が悪くなるのは当然です。子供でも解ります。


民主党さんはこんな基本的なことも解らない大臣を首にするのがムダの削減なのではないでしょうか。


 


詳しくは以下の動画をご覧ください。


<object height="344" width="425">
<param value="http://www.youtube.com/v/VMMA0oA10Do&amp;hl=ja_JP&amp;fs=1&amp;" name="movie" />
<param value="true" name="allowFullScreen" />
<param value="always" name="allowscriptaccess" /><embed height="344" width="425" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="always" type="application/x-shockwave-flash" src="http://www.youtube.com/v/VMMA0oA10Do&amp;hl=ja_JP&amp;fs=1&amp;"></embed></object>

 


<object height="344" width="425">
<param value="http://www.youtube.com/v/Kqbz5rhe7TI&amp;hl=ja_JP&amp;fs=1&amp;" name="movie" />
<param value="true" name="allowFullScreen" />
<param value="always" name="allowscriptaccess" /><embed height="344" width="425" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="always" type="application/x-shockwave-flash" src="http://www.youtube.com/v/Kqbz5rhe7TI&amp;hl=ja_JP&amp;fs=1&amp;"></embed></object>

 


続きは、以下のリンクでご覧ください。


http://www.youtube.com/watch?v=zvJcV-n9R6M


http://www.youtube.com/watch?v=h1mwo8SBbac


 


 


事業仕分けで凍結された、次世代スーパーコンピューターの開発事業費(267億円)については、予算復活にしたようですが、菅直人さんが理系の出身で必要性を理解した訳ではなく、世論の反対に反応しただけのようですね。あいかわらず、浅薄な方々ですね。



時の流れは速いものです。

2009年11月18日 23時38分00秒 | 

JR東日本常磐線を走る207系電車が引退します。時の流れは速いものです。


 


筆者が学生時代小田急線の沿線に住んでいました。当時207系電車は常磐線から地下鉄千代田線に乗り入れ、小田急線の代々木上原駅まで運行していました。207系電車はJRでは珍しいアルミ合金の車体で代々木上原駅まで見に行ったことがあります。JRは地下鉄の相互乗り入れ用に実験的な珍しい車両を投入することがありましたが、その一例です。


 


鉄道の蘊蓄はとても楽しいものです。世界で日本ほど鉄道が発達した国もありません。いろんな車両があって、電車を見ているだけで楽しいものです。


 


本当は日本は楽しくていい国のはずなのですが。。。