放言随記

凡人の独り言です。人の役には立ちません。悪しからず。

いすず117クーペを見た。

2010年12月30日 23時17分00秒 | お気に入り

筆者が一番好きな車はいすず117クーペです。国産車ながら本当の高級車です。


本日そのいすず117クーペを見かけました。あまりの嬉しさに写真を撮ってしまいました。(オーナーさんごめんなさい。)



完全なオリジナル、しかもキレイ。



完璧です。


こちらの駐車場には二台止められていました。



こちらの方は、ナンバーが・117になっています。


愛好家の方々がこちらのお店で117談義をされていたのでしょう。カフェですねぇ。


117クーペについては少し前のエントリーにも書かせて頂きました。


粋な車。


筆者は、いすず自動車の117クーペが本当の高級車だと思っています。ジョルジェット・ジウジアーロがデザインした車体をハンドメイドで再現し、当時最高の技術(DOHC/ EFI)が搭載され、高級な内装が施されています。イタリア人が嫉妬したといわれる、一見完全なイタリア車のようですが、唐獅子のエンブレムや高級な指物に使われる楠(樟)を使ったダッシュボードパネル等、和のテイストも取り入れられています。


今でも最高の車です。


 


愛好家の方々、是非大事に乗ってください。


お願い申し上げます。


 


117クーペの動画を見つけました。


オーナーの方々は皆さん私と同じ意見です。大事にされていますね。


http://guide.jp.real.com/classiccar/synopsis_15097.htm



ソフトバンクさん。あなたの存在が迷惑なのです。

2010年12月14日 23時36分38秒 | 嘆き

筆者は、ソフトバンクユーザーです。先日実家の郊外の温泉で携帯電話が使えず、往生しました。世界のボーダフォンならと思い契約しましたが、ソフトバンクに喰われてしまいました。なかなか品質が向上しません。


 


以前、平成電電という会社のADSLインターネットを利用していました。安くて品質のいいサービスでお気に入りでした。しかし倒産しソフトバンクに喰われてしまいました。一説にはソフトバンクが平成電電の営業ノウハウを盗み利用したためとも言われています。


 


ソフトバンクさん。迷惑な会社です。


 


その後引っ越したマンションではケーブルインターネットが付いていたため、ソフトバンクさんとおさらばする事が出来、とても爽やかな気分でした。


 


まだ、携帯電話が燻っています。近々ドコモに乗り換える予定。楽しみです。さぞかし気持ちのいい事でしょう。


 


ソフトバンクさんがどんなビジネスをしようが関知しませんが、筆者は品質のいいものが好きです。自らソフトバンクを選ぶ事はありません。迷惑なのでこれ以上近づかないで頂きたい。



反対である。相変わらず民主党の政策は愚かしいものばかりだ。

2010年12月14日 15時08分06秒 | 意見

自衛隊定員削減には以下の2点で反対です。



  1. 尖閣列島近海での中国漁船衝突事件からロシア大統領の北方領土訪問事件を鑑みるに日本国内の防衛力低下が招いた事件と考察できる。米軍基地問題に端を発しているからである。こんな時に自衛隊定員削減を行うなど愚の骨頂である。

  2. 自衛隊は軍隊に準ずる組織ではありその装備はハイテクの塊である。運用には技術が必要で、隊員は各種の資格を国費で取得することができ、除隊してもその資格を奪われることはない。したがって職業訓練の場である側面を持っている。この不景気で就職難の時代、若者に自衛隊の門戸を開き職を与え、景気回復の後は、除隊者は資格を生かした就職もできるはずである。自衛隊では除隊者の就職支援も手厚いときく。
    つまり反対に自衛隊の定数を拡大して求人すれば、雇用対策にもなり景気対策にもなるのである。


相変わらず民主党の政策は愚かしいものばかりである。