ほぼ予想通りですが、松井さんがあれほど表をとるとは思いませんでした。
天然ガスでやるなら、エネット(東京ガス、大阪ガス、NTTファシリティーズ)に出資した方が効率的ではないか?
学生の頃何度か東京都美術館に行った事があるが敷居が高いと感じた事は全くありません。当時筆者はモダンアートに興味を持っていたので、モダンアートの展示を多く取り扱う東京都美術館はありがたい存在でした。
なぜ美術館の敷居が高いのか。
それは認識の問題であって、皆が勝手に思い込んでいるだけ。
美術館に赴き、入場料を払えば展示を覧ることが出来ます。美術館が敷居を高くしているわけではないはず。